あら?常識でしたの?
ええ??何で何で??
「20年前、JAのマイカーローン借りたとき、一部繰り上げ返済したよ!」
だから「マイカーローンは一部繰り上げ返済ができない銀行やローンがある」
と知って、とてもびっくり(@_@)
ローンというものは「繰り上げ返済」をしたほうが得な仕組みになっています。
できるならば一部繰り上げ返済OKの銀行でマイカーローンを組むのも大事かもしれない。
繰り上げ返済できるだけの貯金が作れるならば一部繰り上げ返済OKのローンを選びたい
今はまとまったお金がない。
けれどもボーナスが50万円以上出るので、20万円はマイカーローンの繰り上げ返済に使える。というご家庭の場合、極力一部繰り上げ返済OKのマイカーローンを選びたいです。
一部繰り上げ返済ができる=余計な利息を払わなくて済む
からです。
さらに可能であれば「銀行のマイカーローン」がおススメです!
マイカーローンというのは「ディーラー等で勧められたローン」と「銀行のマイカーローン」があります。
おそらくですが「ディーラーのローン」より「銀行のマイカーローン」の方が
「金利が低い」です。
金利が低い=余計な利息を払わなくていい
と、ここでも「利息」が絡んできますので、
「金利ができるだけ低いマイカーローンで組む」というのも大事かと思います。
マイカーローンを組んでしまっていても大丈夫!借り換えもできます!
いや~~。だってもうマイカーローン組んじゃったわ~。という場合。
住宅ローンのように「マイカーローンの借り換え」ってあまり考えないのでは?と思います。
でも、シミュレーションで借り換えのほうがオトクになるのであれば、借り換える価値大あり!
しかも借り換え先が「一部繰り上げ返済OK」な銀行ならば、早く返すこともできて、心の余裕にもいいかも☆彡
マイカーローン借り換えシミュレーションをしてみよう
条件は以下で借り換えシミュレーションします。
- 残債 150万円
- 残り借入期間 4年
- 現在の金利 7%
- 借り換え後の金利 2.5%
マイカーローンで「11万円」も総返済額が減るのであれば、借り換えの検討も考えていいかも!
上記のシミュレーションは住信SBI銀行のマイカーローンの場合で、
借り換え諸費用は「32.400円」となっています。
借り換え諸費用を入れても十分メリットがあるかどうかは非常に大切なところです。
新しくマイカーローンを組むときは「一部繰り上げ返済OK」のところを利用したい
香川銀行は「全額返済のみ」になってますでしょ?
つまり「残債分をすべて払う以外の繰り上げ返済は受け付けない」ということ。
銀行ですらも「一部繰り上げ返済ができない」マイカーローンがあるって知らなかった。。
借り換えで十分に得するくらいの金利差があったとしても、借り換えする場合、もう一度審査の必要があります。
住宅ローンとは違うので「健康面がどう」とかの複雑な審査はないとは思いますが、100%通るとは言い切れませんよね。
なので、今からマイカーローンを考えている場合は
- 可能な限り銀行等の低金利マイカーローンを借りる
- 一部繰り上げ返済を考えている場合は可能かどうか
は調べておきたいところでございますm(__)m
地元の銀行載ってるΣ(゜Д゜)と思ってみてました。
もう一回、安くなるか見てみます。(見させてみます)
引っ越しか車かで、両方重なるなんて思っても無かったので地味にローンのアッパーが効いてます。
子供の小学校卒業までローンです( ;∀;)
そして小学校卒業までに引っ越しだったので結果は変わらないのですが……
家賃補助も無くなってたかも知れないので(TДT)
借換シミュレーションしてみます☺
菜々美さん、
いつもありがとうございます(*´ω`)
ローンのアッパー効きますよね(>_<) 住宅ローンと違うので、借り換え自体はそんなに面倒ではない。。。 といいな。。 菜々美さんのご家庭は繰り上げ返済分を貯めていらっしゃるので、 全額返済しかできないのもったいな~~い!!と思ってしまいましたm(__)m 「住宅ローンよりは」面倒ではないと思いますが、 多少の面倒は伴うと思うので、どれだけ得するかの見極めが大事かな!? 車にすごく愛着があって、 「こういうお金の使い方っていいな~」と思うワタシもいます(*´ω`) 車のローンなくなった~!という記事を楽しみにしています♪