小学校の間の運動会は、実父母の分も含めて6人分ものお弁当を義母に作ってもらっていた、超絶ダメママ、ななです。 そんなダメママななが、このGWは行楽弁当や子どもの日メニューを作ったりと、少しだけ主婦らしく成長しました☆彡 ・・・
「お祝い事のお金」の記事一覧
JCBやUCギフトカード商品券を買取してもらうよりお得な方法は?
JCB商品券やUCギフトカードって、贈り物でいただいて 「使い道ないんだけど。現金のほうがいいんだけど((+_+))」 と思しき方が地味にかなり多いということに気がつきました。 以前に「JCB商品券はお店で使っちゃえばい・・・
お盆玉の相場はいくら? そもそも必要ですか??
と、子供時代「お盆玉」を数年に一度もらって、大喜びだったななが言ってみる(*´∀`*) いや。私の子供時代は特殊ですからね。「お盆玉=お年玉」みたいな感じだったのですよ。 まず年末に両親の実家に行ったことはありません。で・・・
キャッシュバックやクレジットカードのポイントは目的貯金にしてみる✩
プロバイダを契約した。何かを契約した。とかいうとき「キャッシュバック」って付きますよね?あと、クレジットカードのポイント。 これらをですね。昔は「何げに貯金」してたんですね。まあ、貯金だから同じじゃないか。って話かもだけ・・・
子どものサンタプレゼントお菓子 ママも子供も嬉しい買い方~♪
「キャラクターのついた長靴じゃなくちゃ嫌だ~!」などと、はっきり意志の決まってる子には難しいかもしれませんが、 「キャラクターの袋でもOK♪」くらいの子になら使える技です♪ キャラクターの袋って100均にあるかな?袋さえ・・・
息子のお誕生日パーティー♪ 節約もバッチリで終了しましたー☆
早いもので、もうわが子も9歳になりました^^ (もうじきなります^^) 子どもの誕生日といえば、一大イベントなので、 5月に入ったくらいから、早速話し合いが始まります^^ 「プレゼントは?」「料理は?」と。 ななブログは・・・
ピザハットお誕生日クーポンゲット最新情報♪ 2013年度~版
ピザハットのお誕生日1000円クーポンは、昔とゲット方法が違っています!! 5月は一番さわやかな季節ですね^^ そんなさわやかな季節に息子は誕生しました^^ さあさあ、誕生日といえば、パーティーだ☆ もちろん、節約主婦な・・・