たった今写真入り年賀状をプリンタで印刷したところです。サクッと終わらせるつもりがすごい時間かかっちゃった。 我が家は家庭用プリンタはあるものの、普段はあまり活用しておらず、たまに使ったかと思えば白黒印刷しかしません。この・・・
「交際費」の記事一覧
ママ友付き合いが面倒くさい ランチに1500円とか出せないし!
ママ友付き合い。で検索するとすごい面白い事実発覚ww 「ママ友付き合い面倒くさい」「しんどい」「いつまで」「ストレス」などなど いい印象0やな((+_+)) 何で「めんどくさく」なってしまうのか。ママ友付き合いを面倒を感・・・
年賀状の買取価格一枚46円のネット金券ショップはどこ!?
年賀状を高く買い取ってもらうって、どういう時に?と言いますと 「年賀状ノルマ」のある郵便局員さん限定になりますね☆彡 一般の方は必要な分だけ買いますでしょ? しかし、ノルマのある郵便局員さんにとって、少しでも「心の負担が・・・
ATMの振り込み限度額の引き下げで詐欺から身を守ろう!
先日郵便局に行ったら「様々な詐欺の手口」について書かれていました。 古典的な?オレオレ詐欺から、おいしい投資話など、気を付けてないとひっかかりそうな??様々な詐欺があるようです。 そこで、特に「高齢者」の方の対策として有・・・
パート(正社員)主婦の子どもが専業主婦の家をたまり場にしてる件
「親のいない家には入らないように」と学校からも通達がありますよね? これ、ちゃんと子どもとルールを作ってないと、 専業主婦の家が大迷惑してる可能性があります。 「こっちは忙しいんだもん、アンタ暇なんでしょ?子どもが家に上・・・
飲みにケーション不要論!! 若者に受け入れられないワケとは?
今時期によく開催される忘年会の一次会くらいまでは必要経費、必要な「仕事」と思っている若者でも。。。 2次会以降は確実に要りませんよ、世の50代前後以上の 「飲みニケーションメリットだらけ万歳!!」型のあなたへ。。。 しか・・・
子ども写真入り年賀状のコワイ話
お子さんのいらっしゃる方で、しかも小さいお子さんなら、 大体決まって「お子さんの写真入り年賀状」を作って、 「送る方皆さん」に配っていることと思います。 ところが、「子ども入り写真の年賀状」が意外と不評って・・・