どうしていきなり「年間の日用品費の計算!?」という感じですよね。 「去年は車を使って日用品の底値買いをした」 「今年は車がないので、その都度買いが基本」 というわけで、底値でまとめ買いとその都度買いでどのくらい日用品費に・・・
「日用品費」の記事一覧(2 / 5ページ目)
ポンパレモールで期間限定ポイント使い大失敗 今後の反省会します
何回失敗すれば覚えるんだろう。。 だからこそ失敗する度に、このように記事にして気を引き締めて反省をする! 期間限定ポイントに惑わされるから、平常時に必要なモノをリストアップしておく。 って自分で書いたじゃないか。 &nb・・・
通販、楽天ポイント等でガッチリお得する方法伝授♪
通販失敗率50%のななだから書けるwww 通販や楽天をガッチリ、しっかりお得に使い倒す方法、なな流編です^^ 楽天ポイントはすごく貯めやすいですよね? 楽天アンケートやら、ポイントクリック(今そんなにないかな?) 楽天ク・・・
日用品のまとめ買いをやめて気づいた3つの生活向上効果
3年ほど前に「日用品の底値表」という記事を書いたのですが、その頃は車2台だったので、 都合のいい時に、3か月に1度くらい「日用品底値でまとめ買い」をしていました。 日用品は特に傷むものでもないし、 「底値でまとめ買い」が・・・
Amazonは一品低額でも送料無料商品が多いのがメリット!
はい?どういうこと?といいますと、通販というのはほとんどの場合、モール(楽天など)の中にさらに「店舗」があって、 「店舗内で2000円以上買い物したら送料無料」など条件がつくのが「通販」だと、かなり長い間思い込んでいまし・・・
リクルートポイント&ポンパレモールを無駄なく使いこなす覚書
覚書!?そんなの自分のメモ帳にでも書いておけ!!って感じですが、 このブログ、けっこう自分の覚書が多くてですねw あれ?住宅ローンの残高っていくらになるんだっけ?とかって、けっこう見返したりしてます。 (読者様のためのブ・・・
食器用洗剤の薄め方で400ml2ヶ月以上制覇!の方法を伝授します♪
以前「食器用洗剤を薄めたほうが得か?」という記事を書かせていただいたのですが、記事を書いたかなり後にコメントで 「食器用洗剤を薄めると雑菌が発生しますよ」と頂いたんです。 え?雑菌?!かなり長い年月、雑菌入りの食器用洗剤・・・