年会費が2000円(税抜)でかかるものの、年間50万円以上の使用額があれば、年会費無料の「リクルートカード」より、はるかにポイントの貯まりの良い「リクルートカードプラス」
しかし、なながリンクを張らせていただいている先は
「年会費無料のリクルートカード」しか案内がなくなっていることに気が付きました!
え?もしや新規受け付けおしまいとか( ゚Д゚)
いえいえ^^入会キャンペーンはなくなってしまいましたが、リクルートカードプラスは申し込めます(#^^#)
年会費無料のリクルートカードはキャンペーンポイント6000ポイントあります
ここでの「キャンペーンポイント」と言いますのは、
「入会時のキャンペーンポイント」で、10月17日現在は「6000ポイント」つきます。
リクルートカードプラスも、ちょっと前まではかなり派手な入会キャンペーンポイントをつけていたのですが、今は、会員数がリクルートの目標に達したのかな?
入会キャンペーンポイントを狙いたい場合は
「とりあえず年会費無料のリクルートカードに入る」という方法もありかもです☆彡
年会費無料なので、自分には合わないと思ったら解約しやすい
リクルートカードプラス激押しななですが、一番のデメリットは何回も言いますように
「貯めたポイントはリクルート系列でしか使えない」んです。
いや~、節約家を謳うならば、通販ショップでまずは攻略しなくてはならない「楽天」であっさりつまづいていたワタシとしましては、
いきなり年会費2160円払ってリクルートカードプラスに突撃しましたが
使いきれなかったらシャレにならないところでした。。。
でも結果は、すごいレートで使いこなしてますけれどね( *´艸`)
ただ、色んな生活スタイルがありますし、全員が必ずリクルートポイントを使いこなせるか?と言われましたら、そこは微妙ですので、
年会費無料のリクルートカードでリクルートポイントを使ってみて、
「こりゃイケるね!」と思ってから、リクルートカードプラスに変更することもできます^^
(プラスに変更の際はもう一度審査があって、必ず変更できます。とは断言できませんので、ご了承くださいませ)
今すぐリクルートカードプラスを申し込みたい!
はい。お気持ちすごくわかります!
- では、リクルートカードプラスの申し込み方です。
まず、リンク先一番下の「リクルートカードプラス申し込みはこちら」というところからサイトに入りますと、
下記のような画面になります。
思い切りリクルートカードのことしか書いてないがな!!という感じですよね^^;
そこで、左上にあります「リクルートカードのロゴ」をクリックします。
こちらをクリックすると、画面が変わります。
画面は変わっても、まだしつこく「リクルートカードのみ」を前面に押し出していますが
下にスクロールしていくと、右側に「リクルートカードプラスについて」というリンクがあります。
こちらのリンクをクリックすると、無事リクルートカードプラスの申し込み画面にたどり着きます^^
見事にキャンペーンポイント0という、すごい改悪ぶりではありますが^^;
カードを作った後のポイントの貯まり具合はなな的には強烈です☆彡
ご紹介リンクは「リクルートカードプラスのお申込み」と書いてます関係上、
こちらの記事を追加させていただきましたm(__)m