ヤフーショッピングも楽天やポンパレモールに負けずにキャンペーンポイントが太っ腹のようだな~。というのはバナーなどで何となく知っていた。
ただ「期間限定ポイント&使えるサイトも限られる」となると、10倍以上のポイントがついたとしても使い回しが難しいの~。
しかし、ここ1~2年で「ポンパレモールでのポイント使い回し術」を覚えたので、ヤフーショッピングの使い回しにも挑戦中です!
5の日つく日キャンペーンTポイントの期間限定分が使える日数は2週間前後です。
初心者でも獲得しやすいのが「5のつく日」のキャンペーンかな?と思います。
ヤフーIDを持っていればエントリー可能です。あ、IDないと買い物できないか^^;
ということで、ななも5のつく日キャンペーンはGETできました。
期間固定Tポイントは「キャンペーンで倍付けされた分」
ヤフーショッピングの通常ポイントは「1%」
5のつく日にエントリーしてアプリで買い物すると「5倍」となります。
仮に1万円買いものしたとすると~?
「特典、ボーナスポイント」という「400ポイント」の部分。
ここが「期間限定キャンペーンポイント分」となります。このポイントを捨てるのはけっこうもったいないよね。
例:6月5日に買い物したキャンペーンポイント分は7月16日まで有効です。
- 通常、5日、15日の開催分はご購入月の25日前後、25日の開催分はご購入月の翌月10日前後を予定しております
- 進呈するポイントは、ポイント獲得日から2週間経過後の日曜日まで使える期間固定ポイントです。
とのことなので、2017年6月5日に買い物した「期間限定のキャンペーン分ポイント」は
6月25日が日曜日なので「28日までに付与され2週間経過後の日曜日なので7月16にちまで」が有効期限になるはずです!
キャンペーンポイント分で5のつく日に買い物していくワザは可能らしい
楽天もポンパレモールも、そしてヤフーショッピングも「ポイントで買った分にもキャンペーンの倍ポイント」がつきます!
このポイント増え技がネットショッピングの醍醐味っしょ。ってことで、
「期間限定キャンペーンポイント」が有効な間に「5のつく日」が来るかがなな的に一番大事なところ。
大丈夫~♪6月5日分であれば2回「5のつく日キャンペーン」が来るね♪
なので、7月5日か7月15日に買い物して、ポイントをどんどん増やそう!
期間固定Tポイントはヤフージャパンサービス、LOHACO、GYAO!ストアしか使えない
TポイントなんだからTポイント加盟店ならどこでも使えるんだよね?と思っていたのですが、キャンペーン分での期間固定ポイントは
- ヤフージャパンサービス(もちろんヤフーショッピングは使えます!)
- LOHACO
- GYAO!ストア
しか使えません(´;ω;`)ウゥゥ
それじゃヤフーショッピングを極めてみるかな。
期間固定Tポイントの有効期限を調べるには?
ヤフーのトップページにある「Tポイント」は「通常ポイント」も「期間限定ポイント」も合わせたポイントが表示されています。
そのTポイントのところをクリック♪
ポイント通帳というところをクリックすると下記の画面が出てきて有効期限がわかります♪
ヤフーショッピングの「期間固定Tポイント」は、キャンペーンポイントがつく日が規則的なので、上手な買い物もできそう~♪とワクワクしてるよ☆彡