楽天ポイントクラブというのは「楽天ポイントを管理するサイト」といったところでしょうか?
4年前に「楽天カードは楽天ポイントが使いづらいのがデメリットだ~」と書いたのですが、ポイント一つで立派なサイトができちゃうほど複雑なんだもの( ;∀;)
そりゃ「使い倒したい」と思ったら「使いづらい」ですわ( ;∀;)
ということで、一度「楽天ポイントクラブ」を勉強してみます。
1、楽天スーパーポイントの管理や確認ができる
もちろん(?)この「ポイントの確認」が一番の目的ですよね。
今の「ランク」や「ポイントの詳細」などもこのページで確認できます。
楽天Edyから楽天市場へのポイント交換は「楽天ポイントクラブ」からできる
多分ね。
「交換する」というタブがあるので、こちらからできると思います。
パソコンの場合ですと、画面上の「ポイント交換」というところをクリックすると交換画面が出てきました。
スクロールすると・・・ あったあった♪
楽天ポイントの「口座番号」もこちらで確認できました(*^-^*)
2、楽天ポイントカードの登録ができる
個人的にはここが一番大事かも。
「楽天ポイント」と「楽天ポイントカード」ってどう違うんだい!と思っていた。
どうやら「楽天グループ(ネットショッピング等)」で貯めた楽天ポイントを「実生活の中でも使えるようにした」のが「楽天ポイントカード」らしい。
上の図は「コンビニなどで貯めたポイントが楽天でも使えるよ」となっているけれども、その逆もOKらしいです。
街でもポイントが使えるとなると、今まで頭を悩ませていた「期間限定ポイント」の消化もしやすくなりそう♪
3、ギフトカードの受け取り、楽天キャッシュの管理もできる
ギフトカードをもらったときに裏面にある「PIN番号」を入力すると楽天ポイントが反映されます。
もし機会があったときのためにメモメモ。
楽天キャッシュに関しては今回は割愛します。管理ができるということだけメモメモ。
ということで、楽天ポイントクラブの勉強会でした。
いや~。中年ななにはわかりづらいわ~(´;ω;`)ウゥゥ