楽天は10店舗とか買い回りさせようとするからキライ。と思っていたのですが、いよいよ少し本格的にデビューしてみようと思っています、どうも、ななです。
最近楽天の仕組みを少し勉強しています。楽天の嬉しいところは「ポイントの使い道が増えた」こと。
多すぎる商品数の裏を返せば「安い商品もある」ことかな。
実際楽天を使ってみて、やっぱりポンパレモールが使いやすいわ。と思えばいつでも戻る気満々なんですけれどもね。
楽天マラソンで買う予定のもの 日用品やお米を中心にしてみます!
ななにとっては商品数が多すぎるのが「楽天のデメリット」なのですが、逆手に取って「安く買い物してさらに10倍を狙いに行く」ということをしてみたい。
ということでまずは日常使いをする「日用品、お米」から買ってみたいと思います!
こちらは北海道なので「北海道でも送料無料かどうか」というところも押さえてみました。
お米10kg 税込2780円
![]() 国内産複数原料米 ブレンド 10k |
初挑戦で買ってみる。なんせ夏休み中で給食がないと1ヶ月30kgペースで減ることが判明( ゚Д゚)
グルメじゃないからね。安くておいしければ十分。当たりだといいな~。
なな家定番 野菜ジュース
以前「野菜ジュースを飲んでいると風邪ひきにくいんだって~」という記事を書いたのですが、あれから数か月。
子どもとななにとってはこの説有力でした^^ほんっとひどい風邪ひかないし、治りも早いのよね~!ということで、購入。
![]() クーポンで50円オフ!伊藤園 野菜ジュース (900g/930g×12本入) 9種類から選べる[充実野菜 トマトジュース ビタミン野菜] |
行楽の時のお茶 まとめ買い
お茶は水筒で持っていけよ!という感じ。
3人分の水筒洗うのめんどいからね。行楽のときはペットボトルです。
言い訳全開で、なな一人の外出は水筒持って行ってるよ。
![]() クーポンで50円オフ!11種類から選べるサンガリア伊賀の炭酸水&あなたのお茶 [あなたのお茶 濃いお茶 抹茶入り 玄米茶 香ばし麦茶 濃い烏龍茶 烏龍茶 ほうじ茶] |
楽天ニッセンでインナー買うよ
![]() おまかせボックス型前ボタン開きカラートランクス4枚組 LL 【色・サイズ在庫限り】 【通販 17夏】 nissen 楽天 ニッセン |
パパ用じゃない。子ども用ww
トランクスは子どもが履けなかった場合、パパに履いてもらえばいいので、買う時に気持ちが楽ラク。
これにママのインナーも足して送料無料キャンペーンでGETしまっする♪
楽天ニッセンは「返品NG」なので、自信のないものは買わないでおこう。
初挑戦なので10店舗じゃなくて4つのお店で買ってみます。
およそ11,000円のお買い物で880ポイントGET予定です♪
まず、楽天カードで買い物するとななの場合は「4倍ポイント」なので、11,000円分お買い物をした場合「およそ440ポイント」
これに「お買い物マラソン分」が「4店舗」なので「4倍」となり「440ポイント」
合計「880ポイント」がGETできる予定です♪
楽天カードや色々なサービスを使うと「ポイントで」買うことができて、しかもポイントで買った分も「倍ポイント」はつきますからね!
楽天ポイントの仕組み一生懸命覚えまっす!
楽天市場デビューおめでとうございます(*^o^*)
私のネットショッピングはほぼ楽天です。
楽天アフィリエイトで貯まったポイントを利用するのでお金を使う事はあまりないのですが今月でダイヤモンド会員5年目に突入しました!
楽天もポンパレも使い方次第でどちらもお得に利用できると思いますのでななさんなら楽天も使いこなしちゃいそうですね(^o^)
節約パパさん、お久しぶりです☆彡
コメントいただきありがとうございます。
楽天デビューしてみます!でも自信ないです(*’ω’*)
目標は「楽天モバイルに変えて、ポイント支払いで毎月の携帯料金実質無料」を目指したいのですが、いくら考えてもハードルが高そう。。
ポンパレモールのほうは「お米はポイントのみで買う」ことに成功しているのですが。。。
ただ、お店でも使えるようになってきたので、そことうまく組み合わせながら、今度こそ(!?)うまく使いこなしてみたいです^^