あけましておめでとうございます。という言葉を使うのもう遅すぎ。というくらい、今年も7日になってしまいましたm(__)m
正月は子どもの熱に伴い、寝正月で過ごしておりました。。寝正月なのに睡眠不足っていうね。ママあるあるです。
ということで(?)2018年のお金の抱負を新年の一記事目として色々書いてみたいと思います。
1、住宅ローンの残高+300万円の貯金を目標にする
住宅ローンの残高が今でおよそ600万円ほど。年末になるともっと少なくなりますね~。
残高分の貯金は作ることができました☆彡今で800万円(子ども用貯金抜き)ほど。なので貯金900万円を達成し、もっと余裕のある家計を作りたいと思います。
住宅ローンの残高にこだわる理由は、住宅ローンがなくなれば月5万円の支払いがなくなります。これは大きい。
じゃあ今終わらせちゃえばいいじゃん。ってのは、あと2年「住宅ローン控除」が残っているので、まだ恩恵受けたいと思っています。
2、満足のいくお金の使い方と節約を両立する
かっこいいこと書いちゃったけれども、平たく言えば「安物買いの銭失いしない」ってこと。
ほんと安物買いの銭失い得意なんでね。
今年は「使う時には使う。安物で間に合わせて後悔しない」を目標に。
ブログの中でも、成長具合を書いていけたらいいな~。と思っています☆彡
番外編 仮想通貨で小金持ち
実は年末に「リップル」という仮想通貨を全力買いしました。
何でそんな怪しいもん好きなん?って思いますでしょ?でもね。一応私の中では「投資」しました。
買ってただ持ってるだけのスタイルなのに、毎日の値動きに一喜一憂しておりまして。
「ただ持ってる」ことがこんなにも難しいなんてと、日々心鍛えられております。いやほんと。
リップルって何?
私も上手に説明できないのだけども、この「リップル」の仕組みがうまく回ると、銀行の送金スピードがめちゃんこ早くなるらしい。
1月4日の読売新聞の一面にもこの技術のことが載っていました。
今3~4日かかっている国際送金が4秒でできるとな( ゚Д゚)
その他にも、リップルの仕組みを使うことで、銀行の手数料も安くできるんだって。
「これは買いだなと」
はい。鉄板だったFXで数十万円損した経験のある、投資に関しては本当に逆センスのある私の言うことなので。はい。
でもリップルはすごい。そして10年前よりだいぶ肝が据わってきているので今度こそは増やしたい。うん。今年はリップルに恋する1年になりそうだ☆彡
もちろん節約ブログも書き続けます!
モノを大切に使い(めんどくせーと言いながら)自炊をして(やりたくない~!と言いながら)家の掃除をするのが健康的な生活の秘訣です☆彡
今年も一年どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`)
久しぶりにブログみました。仮想通貨挑戦したんですね。私も色々本を読んで買いかけたけど値段の動きの大きくて諦めました・・・
こんにちわ★
いつもありがとうございます。
仮想通貨は値動きすごすぎます。短期で考えれば確実にギャンブル(´;ω;`)ウゥゥ
始めてまだ2週間足らずなのに、もはやくじける場面続出。。
でも、10年前の教訓をもとに、ジタバタしないで、信じて長く持とうと思っています。。吉と出るか凶と出るか。。吉になってほしいデス・・。
良くも悪くも、年取って図太くはなりますかね(笑) 吉になっている事を期待して、時々覗きにきます。