去年の11月に意を決して車を売却しました。
月に最高でも5回程度しか乗らなかったセカンドカー。
「維持費が無駄」ということは重々わかっていた。
しかしなな家の場合、便利さよりも、ななのパニック障害の外出の「心の支え」として機能していたため、なかなか手放せず(´;ω;`)ウゥゥ
「もう1台でも大丈夫!」という、私の自信がきっかけで、
車1台生活を半年ほどしてみて感じていることを書いてみます♪
移動が困難でないのなら、車1台はいいことだらけです♪
オットは車通勤でないと不便すぎるし、毎日乗っていますので、今は無駄とは思っていません。
なので1台はあってよし♪
2台目を売却してみたら「困ったこと」なんてほぼなくて、
9割はメリットとななは感じているくらいですよ~~♪
1、月数回であれば、バス移動は意外とお金がかからない。
大体は料金1区間しか乗りませんので、ななの場合、往復380円です。
そう考えると、車の維持費のあれこれって、めっちゃ金かかってるやろ!って改めて思った。
前に「セカンドカー、アトレーワゴンの最低年間維持費、およそ22万円」
と計算しましたが、
22万円あれば、往復380円で578回も乗れちゃうのよね~(*_*)
2、冬の雪かきのとき、一時的な雪置き場にできるのと車の出す手間もなし!
北海道人にとっては、めっちゃ大事。一番大事かも。
何といっても、最低4か月は雪かき本格シーズン。
平気で1日40センチとか積もりますからね。
2台車があるときは、重い雪を何十回も後ろに持っていく作業が必要なわけよ。
しかし!今年の雪かきは1台なくなった分、劇的にラクだった( *´艸`)
まず、オットが通勤で車を使うので、雪かきする場所には何もない状態。
これが思っていた以上にやりやすい♪
しかも、今までアトレーワゴンを停めていた場所に、雪を積んでおけば、
夜、オットが帰ってから、後ろに運んでくれる。
オットも疲れていれば、敷地内の雪ですから、週末にまとめてやってもいいわけ。
2人とも、雪かきの手間は相当省けたよ!!
まあ、ななの雪かきのラク度は急激に上がりました♪それでよし♪(?)
雪の積もった日は車を出すときも超絶難関。
まずは車周りの雪かいて、車内を温めながら、車に積もった30センチくらいの雪を降ろして。。これだけで30分くらいゆうにかかるときあるからね。
しかも、そこまでやって雪かき中途半端で家の庭でスタックとかね(´;ω;`)
毎日動かしていれば、降った雪の量だけかけばいいけれど、
1週間放置してたら、一歩間違うと天井凹むんじゃね?ってくらい車に雪積もりますからね。
雪だけ毎日おろせばいいだろって?wめんどくせw
それなら、30分雪下ろしに時間使うより「ヘイ、タクシー♪」やバス移動の方が、
暖かいしすぐ出られるし、いいことずくめじゃん。と思えるようになったし、
冬は特に超絶便利!
バス停に行くだけで、運転もせず目的地周辺まで行けるもの♪
冬道の運転もめっちゃコワイで。20年乗っててもまだ慣れないし( ;∀;)
3、車上荒らし等を気にしなくていい
2台置いてあって、仮に2台とも車上荒らしにあって、窓でも壊されたら、
さすがに窓がぶっ壊れたまま走行するわけにはいきません( ;∀;)
タイヤ盗難の心配も1台分減ったし♪
「モノがない良さってこういうことなのかも!」と車を手放して感じている次第です(*^▽^*)
ななは自然と運動になっています♪これも大きなメリットです♪
バス停も徒歩1分くらいですが、車だと徒歩3秒よ。
ついでに下りてからも、徒歩5分くらいかかるところ、車だと徒歩30秒よ。
この違い、積み重ねるとけっこう大きい。うんうん。
おかげさまで、学校行事も自転車で行けるようになり、
これももちろん、車を使うよりは、ずっと運動になるわけでして(*^▽^*)
運動をしなくては移動できない=きっと健康につながるよね♪
ってなわけで、これからますます元気になっていくななです!!
思い切って「必要を感じなくなった車」は処分すると、とても軽やか♪
「必要を感じなくなった車」です。
え?それはいつ?というのは、なな個人としては、感覚でわかると思います。
例えばななであれば、
「今だから」できるわけで、2年前に、一度自転車で学校行事に行ってみたら、
帰ってからほとんど動けなかったので、
2年前だって、金銭面や、色んな面でもったいなかったけれど、
「必要悪」だったよね。とは思っています。
さらに言えば、子どもが小さかったころ、特に未就園児で、24時間家にいたころは、
「必要」だと思ってましたし、
今よりも交通の便がよくないところだったので、
金銭面でもさほど変わらなかったと思っています。
今は、何の後悔も不便もなく、車1台生活をエンジョイしていますよ~~♪