といいますか、私も今からしようと思ってる方法なのですが、
なな家はそんなに変わらないような気もするのですが^^;
携帯代と固定電話、家のプロバイダ代。。が1万円を超えている場合は、
削減可能な方法なので、ぜひ、ご検討ください!
ただし、WiMAXはエリアがまだ十分ではなく、
北海道なら、田舎のほうですとエリア外になっていたので、
そのところは十分ご確認した上で運用してみてください^^
WiMAXとは何??
ポケットWIFIと同じ??なのかな??
WiMAXが一台家にあれば、パソコンも、スマホも、タブレットも、ゲームも。。。
とすべてにネットをつなぐことができます@@
(ポケットWIFIも同様^^)
あら、今までADSLの世界しか知らなかったななには、ある意味ドラえもんの道具だねww
しかも、このWiMAXの月々の使用料が驚くなかれ!!
なんと平均3880円程度なのです!!
(もっと安いところも高いところもある)
しかも、HP上に書いてる速度もそんなに遅くないです。
(実際に使ってないので、使用感はまだ不明です。取り入れたらまた書き換えますね)
でも、それだけだとパンチに欠けますでしょ??
うち、光だけど値段はそんなもんだよ。って方もいるでしょうし。。
しかし、WiMAXにはすごい秘密があるのだった!!
WiMAXは持ち運びできる!
つまり?
スマホのパケット放題を「最小限の価格」まで下げて、WIFI環境で
スマホのネット環境を外でも使えるわけです!!
(荷物になるけどね)
なので、WiMAX一台契約する。
夫婦二人共、パケットし放題ではなく、従量制(使わないと安くなるもの)に変える。
これだけで、3G回線のソフトバンクなら2人で約8000円も節約になります。
あまりネットしない方は(うちならオット)携帯で外でパケットするのは我慢。
家のWiMAX環境のときのみネットする。
パソコンでもブログ書いたり、
ネット環境をヘビーに使う方(うちならなな)がWiMAX機を使う。
050プラスアプリで更に通信費を下げますよ!!
050プラスアプリというのは、
月額315円のIP電話アプリで、固定電話などにも非常に安くかけられます。
。。。ということは、固定電話を置いておく必要がなくなります。
どうしても固定電話がなくちゃダメ!!って世の中ではなくなっていますよね?
学校の先生でさえ、連絡網の番号は携帯の先生がたくさんいます。
なので、学校の連絡網などには、050プラスアプリでもらった電話番号をかけばOK☆
これで、月々1700円くらいかかっている固定電話代が315円まで下がりました^^
通話品質ですが、050プラスアプリは使ってないので、何ともいえないのですが、
うちの固定電話はIP電話を主に使っていますが、最近はほとんど普通の電話と
変わらないと思います。
(4年くらい前はちょっと安定しない感じもあったけど。。)
はい。これで家の月の通信費はいくらになったでしょうか☆
1,ソフトバンク3G携帯を持ち、最低料金で運用し、二人分約3370円+α
2,WiMAX代金 3880円
3,(たいていはママの方でしょうが)050プラスアプリ代 315円
合計 約7565円+αまで下がりました^^
しかも、ネット環境も80%揃った状態です^^
どうしても、2人共、外でパケットし放題じゃなければダメ。という ワガママなあなたのために、もう一つ案を用意しています^^
近いうちにまた記事にしますね^^
今日のまとめ。
通信費削減は極力ワガママ言わない人が勝つ!!!ww
こんにちは、先日はありがとでした^^
今は色々なお得な情報があってよくわかりません^^;
夫婦でガラケーなのでチンプンカンプンですが(笑)
明日の記事にななさんの名前を出してもいいですか?
前に記事にされてた緑茶でうがいをやったら、娘に効果があったんです!
病院行かずに済みました、ありがとです^^
中ジョッキさん(*^^*)
ホント、キャッシュバックだのMNPだのと
追いかけていたら、きりがない感じですよね(>_<) 私も今はガラケーとADSLという、 昔ながらの体制でやっておりますw 記事を書く関係でWiMAXにするかもですが、 3880円だと、うちの場合やすくならないので、 もっと安いものを探してみます。。 期間限定が多いんですけどね(^^;; あ、リンク、張っていただけるのですか? とても嬉しい限りです☆ ぜひぜひどこにでも張ってください☆ 風邪予防、いいでしょ☆ あれは、ななブログ渾身の記事なんですw 本当に私には効果あるんです! 中ジョッキさんのお子さんもすぐ治ってよかったです(*^^*) お子さんでも抵抗なくとりいれられるのがいいでしょ(*^^*) 風邪、お互い気をつけましょうね☆
そうよそうよ!うちの主人に言ったってー!!
光じゃなきゃ、家で仕事するのが不便だとかわがままぬかしおる、
ワガママ夫に、言ったってー!!
あなたのせいで、うちの固定費が!!
ふんがっ!!
(ってかさ、家で仕事するなよ!!ったく!!)
ワイマックス、電波が不安定説をちょいちょい聞くんだけども、そのあたりのとこも、是非におしえてー。
ぶきっちょさん!
大丈夫ですか?もう元気になったかな?
ゆっくり休めたかな?
まああ!!そんなこと言っちゃイヤよね(>_< ) うちもオットが何に使うかも理解してないくせにw スマホスマホ、パケ放題じゃなきゃ嫌だ。とか言っているが、 「馬の耳に念仏」してますww ぶきっちょさんの旦那さまは、賢くていらっしゃると思うので、 (家で光を引きたいというあたりが) 馬の耳に念仏作戦はきかなそうよね(>_<) うちのオット、ADSLと光とwifiの区別も全くわからない人間なのでw 「スマホ何に使うの?」と一言言っておけば大丈夫w(超鬼w) 何かの時は「馬の耳に念仏作戦」やってみてね☆ (やるかよw) WiMAX、まだ迷いんぐなんだけど、 もし取り入れたらブログで中継しまーす!
流石です!
うちもタイミングを見計らってwimaxか楽天スーパーWi-Fiに切り替えたいと思っていますがなかなか・・・。
wimaxならRaCouponが私が最近調べた中では一番安かったですよ*\(^o^)/*
他にも良い情報があったら教えてくださいね〜♪
節約パパさん^^
見ました!楽天の安いWiMAX!
うちの電波は三角になってるんですが、大丈夫だろうか。。^^;
(ほかのWiMAXも三角地域だったりして^^;)
いい情報、頑張って仕入れますね☆
(私もなんだかんだと現状維持しちゃうタイプなんですよね。。^^;)
こんばんわ☆
いつもブログ参考にさせて頂いています♪
私は自宅では光回線でwi-fiルータ使ってスマホではネットしてます(*^^)v
マンションなのでプロバイダ料金を入れてもフレッツで3000円ちょっとなのですが・・・やっぱり一戸建てだともう少し高くなりますかね(+o+)
パケ放題はつけていないので、自宅以外ではwi2(¥380/月)などのwifiスポットを利用しています☆(会社はwifiあります♪)
ただ、この方法ですと携帯のメールとかLINEとか今確認したい!っていう連絡とかが確認しにくいです(+o+)なのでビジネスで利用している場合はちょっとしんどいかもです…
050+アプリも利用していますが、やはり電波が弱い場所では通話品質悪いです…あと、電波が無いと電話が掛けられないのもちょっと不便ですね。(もちろん電話受けられませんし…)常にWIMAXを携帯できれば問題ないと思いますが…
なので私は050+が利用できないときは「楽天でんわ」を利用しています☆
これは基本料無料で通話料が半額になるアプリです(*^^)v
電話番号も変わらないので、携帯番号しか知らない相手にも普通かけられます(*^^)v
通信料はできるだけ下げたいですよね~(+o+)
rossoさん、
コメントありがとうございます^^
いろいろ詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます。
私の記事のマイナス面もしっかり抑えていただき、
一記事しっかりできている感じで、助かってしまいました^^
私もまだ未体験の部分なので、体験されてる方の
実際のお声はとても有益です^^
私も参考にさせていただきます^^
ぜひ、読者様も、ご参考にされていただければと思います^^
ななさん
少し前の記事ですが、ブログにスマホ代の削減の記事を書いているでよかったら見てください(*^_^*)
最近は低価格SIMが気になっているのですが、どうしても電話として使うにはちょっと不便かな~という感じです…
やっぱりガラケーとの2台持ちが一番便利なのかな~と思います(-“-)