カケ・ホーダイ??ソフトバンクなら通話し放題??
たる、月額2700円というプランが出てきて、
ソフトバンクも8月31日でホワイトプラン新規受付が終了のアナウンス!?
そこで、節約ブロガーなながソフトバンク157に問い合わせて直撃取材いたしました!!
(7月17日修正)ホワイトプランがなくなるのは「4Gのみ」で
3Gのガラケーは9月以降もホワイトプランが残るそうです!
いよいよガラケーが主流かの~★
ガラケーのホワイトプランは9月以降も残りますよ~!(確認しました~★)
3Gのガラケーならば「機種変更」をしても、
「3G携帯の最低料金(およそ1700円ほど)」で運用可能です^^
4Gの新規や機種変更は
「ホワイトプランの新規受付が8月31日で終わる」ことが
サイトでアナウンスされてますので、
最新スマホなどを狙う方は8月末までが勝負??
でも、ガラケーなら大丈夫です^^
ホワイトプランが残りますから^^
追記:ソフトバンクショップで聞いたところ、
いつホワイトプランがなくなるか正直わからないとのことで、
「いつまでホワイトプランが続く」のかは明言できないとのことです(´A`。)
参照:ソフトバンク3G携帯の料金体系
ネット上で「カケ・ホーダイ(通話し放題)しか選べない」ような雰囲気の
書き込みがかなり見られてたけど(特にドコモ)
ソフトバンクなら「ガラケー」を選べば、上記(ホワイトプランでの)運用可能です^^
ちなみに「ソフトバンクスマ放題」のガラケー(3G)料金
修正します^^
ソフトバンクショップで聞いたところ、ガラケー(3G)の料金は、
「データ定額パック」をつけなくてもいいとのことです^^
ただし「パケットの上限」がない状態ですので、
「ガラケーではネットや大きなファイルのメールは送受信しない」
環境をつくっておきましょう!!
まあ、データ定額パックがないとしても2500円。
どこにかけても無料なら、固定電話を外す??
そもそも固定も携帯もあまりかけない方には、
ネットを引いてないならまだしも、
ADSLで安くネットを引いてる場合、固定電話+プロバイダ代より
固定電話なしタイプの方が高くなりますので、大した節約にはなりませんな
着信専用に近い。固定電話もあまりかけないならホワイトプランでOK!
ホワイトプランが完全になくなると思っていたのですが、
(サイトにアナウンスがあったので)
大丈夫^^ガラケー組は、スマホ組を横目に
スマートに安く、ホワイトプランでもってガラケーを運用しましょう^^
(コメントで「ガラケーはホワイトプランが残るよ)と教えて下さった方
ありがとうございます!
157でも確認しましたので、確実ですね^^)
はい?スマ放題かい??
ななは2500円だとしても、そんな高いガラケーなんて持つ気ないっすな。
ほわいとぷらん来月で無くなりますよーww
匿名さん、
ありがとうございます~!
サイト見たらホワイトプラン終了って書いてるじゃないですか!
(この記事を最初に書いた頃は掲載なかったのですが。。)
おかげで、記事を正確に訂正できました^^
ありがとうございます^^
ガラケー3Gだとホワイトプラン入れると書いてありました。
違ってたらすみません。
無くなるのは4Gのみ
3Gはずっと使えます
凄く勉強されてますね。
母にガラケー欲しかったから、すごく為になりました。
みみさん(^.^)
ホワイトプランもいつまでわからないのですが、
早めに契約しておけば、ホワイトプランで運用できますので
お得だと思います(^.^)
スマ放題なんて高くて無理ですヽ(´o`;
[…] ☆H26年6月からのソフトバンク新料金の体制でもホワイトプランは残ります^^ こちらで紹介している「3G携帯」の料金プランは残るそうですので、 ソフトバンクであれば引き続き […]