この記事を書いた2013年はADSLも普通に多かったように記憶してますが、今ADSLが少なくなってきている感を受けます。しかし、仕事で光回線の速度が必要。などでない限り、これから紹介する「ホワイトBB」で十分だと思っています!
なな家は、毎月の家計簿公開(リンクは7月度)で示している通り、
3人分の携帯代+プロバイダ代で、約6000円程度です。
この中身を更に詳しく公開&なな家でつかってるプロバイダをご紹介します^^
ソフトバンクユーザーなら、ADSL 50Mbps 月1886円(税抜)
というものを使っています^^
安さだけ追求すれば12Mbpsのもっと安いものもありますし、
普通にネットするのなら、そういうのでも十分かとは思いますが、
まあ、これ、かなりお得らしいし、ソフトバンクの窓口で契約できたので、
これをしばらく使っています^^
このプランの一番いいところは、「解約金」が発生しないんです^^
だから、いつでも好きなときに解約できます^^
他のADSLとかだと、安い代わりに、解約金が発生しないのは
2年に一回の一ヶ月間だけとかだったりして、意外と不便だったりします^^;
ブログを書いている私でも、速度は50MのADSLで十分です
私のこのブログは、ワードプレスというものをつかって、
サーバーというのも借りて運営しているのですが、
速度がいいおかげか、ほぼストレスフリーで、ブログが書けます^^
(まあ、ブログくらいなら、もっと速度がなくても関係ないかもしれないけど。。)
それに何より、「月1886円(税抜)」これはグッドですよ♪
そのおかげで、携帯代を含めても6000円で大体収まりますので^^
ちなみに無線ルーターもつけましたが、iPadを見たり、wiiUでユーチューブを見たりするのも、iPadのネット閲覧はまず問題なし。
ユーチューブはたま~に怪しい動きをするときもありますが、
「これじゃ全然見られなくてお話にならない!」という感じではないですよ(*´ω`*)
ソフトバンクBBを利用して通信費を6000円に収める具体的内容です☆彡
まず、家族がいる場合、みんなでソフトバンクにします。
日常よくお話する人も、できればソフトバンクにしてもらうとなおグッド♪
みんなで、ホワイトプランというものを契約します。
このホワイトプランは基本料980円。
これで、ソフトバンク同士1:00から21:00までは無料通話できます。
それで、もちろんパケット放題は契約しません!!
これで、「ソフトバンクのガラケー料金(3G料金)」の記事のように、
基本料金 1685円プラスαで一人分の携帯代となります。
もちろん21:00以降はお話しない^^;
(21:00以降はメールにするとかね☆)
すると、
- インターネット料金が1886円
- 携帯代夫婦2人 およそ 3370円
- 見守りケータイ(2年契約)500円
税抜で5756円
夫婦2人分の通話料金等が多少入ったとしても、6000円前後となるわけです☆彡
ただし、上記の「インターネット料金」は「固定電話ありタイプ」の料金ですので、固定電話の基本料金も足すと7500円前後となります。
あらら~。7500円でも一人分の携帯代より安いわ~!という方も多いと思いますので、
通信費の節約にホワイトBBはもってこいですよ~♪
3人分の携帯代+プロバイダー料で6000は凄いですね。
流石です*\(^o^)/*
うちも、もう少し切り詰めなければ!
節約パパさん
いつもありがとうございます^^
携帯、実質、緊急用くらいですからね^^;
私も、節約パパさんのおかげで、
かなりお得してますよ♪
これからも、色々勉強しにいきますね♪
ななさん、こんばんは。
影太郎です。
6000円って・・・
我が家では夢のような話です。
4人家族で3人はスマホ。
妻だけガラケーなんですよ。
スマホだとパケ入らないと契約出来ないとかで
使わないパケ放題に入っています。
スマホでネット繋ぐ時にはWi-Fiしか使わないので
お金無駄に使っているな・・・って思っています。
自宅からの電話は固定電話しか使わないので
少しだけ通話料節約出来ている?かな。
でももう少し見直しが必要ですね。
応援完了です。
影太郎さん
いつもありがとうございます^^
スマホは、パケホがどうしてもついて回りますから、
節約するのがなかなか難しいんですよね。。
確か、パケホじゃないと、電話本体の月月割だかが
高くなったり。。とかですよね><
うまくできてる。。。^^;
ただ、ブログやってると、スマホからちゃんと見えてるかとか
確かめたいときもあるんで、
単純にダメなわけでもないですけどね^^
そんな私はガラケーですが^^;
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になっています。
オレの宣言の通信費は
ケータイ2台で・・・14000円
ネット代・・・5000円
しめて19000円成!・・・∑(゚Д゚)
こうして考えると経費にできるとはいえ・・高い(汗
ADSLだとサイトのアップロードとか
大変でしょ><
前のサイトの時の特典とかすごい時間かかったんじゃないですか?
応援です^^
ゆーすけさん
いつもありがとうございます^^
経費。。
私もね、大きな声で言えないんだけどね^^
やっと、経費のこと、考えられるときがキタかもしれないです^^フフフ^^
今までは、ほら、年間38万円(扶養なので)
なんて、どうかんがえてもそんなことにならないので
考えなくてよかったんだけど、
まずはサーバー変えて、
もう少し目標に届いたら、安い光にしてもいいかな^^とも♪
それは、家計じゃなくて、経費ね^^
まあ、もう特典アップロードとか基本的にないと思うので、
その辺は大丈夫なんだけどねww
いや、その前に、PCをもうちょっとスペックよくしたほうが
いいかも^^;
いやー、やっと少し夢語れるまで成長しましたよーww
ネット代やすいですね。我が家はフレッツ光のヤフーです。月7500円くらいです。高い!二世帯同居なので半額で使えてますが、何とか安くなる方法が無いかこれからもプランを見直して生きたいです。
すーぱーとかちさん、
いつもありがとうございます(*^^*)
光、やっぱ高いんですね。。。(^_^;)
候補から外れちゃったかも。。(笑)
その分のメリットはあるでしょうけどね(*^^*)
2世帯で使ってらっしゃるから、はいADSLにしまーす!
ってすぐ変更もこれまた難しいんでしょうしね。。
できるところで、節約頑張りましょう!オー♪
[…] 私もソフトバンクユーザー専用のADSL50Mを使っていますが(税込月2086円)基地局から遠くても、快適に使っておりますので大丈夫です^^ […]