大型出費書いてたら、すっごい勢いでオットの小遣いをこっそり流用してたことが判明w

7月は2万円くらいオットのお小遣いから抜いたかもww
それができるのも、すべてななの腹黒根性と、オットが大らかな(わかりやすく言えばよくわかってないw)おかげさ~!

何言ってんのさ。なながオットの小遣いをこっそり管理してるから、2万円抜いても、まだ4万円くらいあるべさ♪マジ自分リスペクト♪(超鬼嫁なな)

 

スポンサーリンク

オットの小遣いに支えられたw 7月度家計簿

収入 231,213円
(地味に去年より15000円くらい下がっているが、そんなことには屈しない( ‘ω’)b

 

住宅ローン
50300円

電気
クレジットカードの関係で調整 なし
(貯金で10000円分調整)

水道
4126円

電話
1568円

携帯
3783円

夫小遣い
15000円

保険
6500円

水代
823円

給食費
5000円

以上、固定費、準固定費

 

食費
16366円

日用品
100円

ガソリン
7000円

外食
969円(2000円充当)

病院
4804円(子ども皮膚科)

理美容
2160円

レジャー
2616円

雑費
610円

子ども費
4600円

オット弁当
2600円

支出合計 138,925円

貯金額 89,000円(調整分あり)

夏ボーナス貯金額 290,000円

 

大型出費 合計 21,750円

ふるさと納税
10000円

枕カバー
1000円(楽天ポイント)

名刺入れ
3000円(オット小遣い??!!ww)

スーツお付き合い
43000円のうち、家計負担 10000円
(夫小遣いより調整分ありwwwwwww)鬼w

ワゴンRオイル交換
750円

子ども海パン、ラッシュガード
4000円(子ども費より、うち2000円楽天ポイント)

 

オットのお小遣いの管理はマジメに助かるよ!やってみますか?w

だってさ。「金あるとパチンコ行っちゃうんだよな~」って言うんですもの(^0^)

パチンコで数時間で2万円なくすのと、会社のお付き合いのお金に流用するのと、どっちが効率的にお金を使えてると思う?

そりゃ~、お付き合いのスーツ代に使ったほうがいいでしょうよ~~!!

 

はい??そう思うのはワタシだけ??w

 

ななの旦那様は簡単にお小遣いをななに預けるのですか?

預けるわけないでしょw
「金あんまり持ってるとパチンコ行きたくなるんだよな~」って言ったので、

「ななが預かろうか?」と堂々宣言してみたら

「小遣い預けるのは嫌だ」とはっきり拒否ってたんで( ´▽`)

本当は預かってるんだけどね~~~( *´艸`)

 

ボーナスも入りましたのでね。3万円をボーナスのお小遣いにしました(*´∀`*)

けれどもオットに渡したのは2万円。

「ボーナスの貸し分あったでしょ?」と言って、ここは堂々と1万円抜いて預かり金。

 

しかし実は「お小遣いの預かり金」があるものですから「ボーナスの借りにして」と言って借りたと思ってる分は実は「自分のお小遣い」なので、

オットは、家計からの借りって全くないの~( *´艸`)

そんなこんなで、オットの秘密の預り金は着々と増えていくの~(*´∀`*)

 

そして、家計から出したと思っている

「名刺入れ代、スーツ代等」にしっかり流用されているのであった(*´∀`*)

 

パチンコに使ってなくなるよかよっぽどマシじゃね??

(じゃね?じゃねーよ)

 

(世の旦那様の恐怖の入口w)

スポンサーリンク