ESSEさんは11月号でも掲載していただきましたm(__)m
今回は「年100万円貯めてる人の金持ち習慣55」という特集の中でななも掲載していただいております(*´ω`)
同じく掲載されているブロガーさんがお世話になっている方ばかりで、ダブルでうれしい♪
スポンサーリンク
食事、住まい、衣服を中心とした取り入れやすい節約術が満載デス
「貯めている=ドケチ術」は昔の話。
イマドキの「貯めてる人の金持ち習慣」は
- モノを厳選して買う
- 時は金なり。時間も大事にする
という傾向がよくわかる記事となっています♪
イコール「時間も手間もかけない。だけど貯まる」を実践している方がいっぱいいらっしゃって、とても参考になっています♪

個人的にはドケチ術は決してキライじゃないけどねww
一緒に掲載されているブロガーさんご紹介デス
hanaさん、ハピコさん、myuさんはツイッター等でお世話になっています♪
そうだ、ツイッターめっちゃしたいのにできない(´;ω;`)ウゥゥ
よしママさんもこのご縁で仲良くしていただけたら嬉しいな~~(*´ω`)
- myuさん「節約主婦ブログ myu’s blog」
- hanaさん「ずぼら節約主婦ドットコム」
- ハピコさん「のんびり楽しく貯金」
- よしママさん「節約ママのこだわり掃除」
この方たちが総出で答えているのですから、役立つこと間違いなしでしょ☆彡
貯め子さんの見た目がななに似ている件
あれ?ワタシ写真提供したっけか?というくらいに似ているのが笑ったw
髪を短くすると「なな」って感じです(笑)
どうして貯め子さんの髪が長いのかはエッセ2月号の特集を見ていただけるとわかるかも☆彡

でもダメ子さんかわいい。これからはななも華やかになる!うんうん。
今年は貯金しよう!エッセ2月号はこちらです☆彡
今年は貯金がしたい!だけど優雅に暮らしたい!
そんな願いがかなうかも♪なESSE2月号デス。
楽天はこちら→「ESSE (エッセ) 2017年 02月号 [雑誌]」
Amazonはこちら→「ESSE 2月号」
よろしければぜひご覧くださいませm(__)m
スポンサーリンク
ななさんこんにちわ^^
リンクありがとうございます。
ななさんの通信費の節約や住居費の節約
マネできないけどとても励みになっています。
これからもよろしくお願いします♪
myuさん(*´ω`)
こちらこそリンクしていただきありがとうございます。
ツイッターできなくて、ここでお礼になってしまって申し訳ございません。
エッセ特集の中の「ガソリン節約のために会社の近くに引っ越す」
ああ~、なるほどね~!と一人で声出して感心してしまいました。
これからも勉強させていただきます♪
こちらこそよろしくお願いします♪