そう!「収入が少ないか多いか」なんて関係ない!「節約生活を始めよう!」と思った時が「絶好に前向きになれるタイミング」
このタイトル素敵ですよね^^
よくヤフーの関連ワードに上がってますので、おそらくこのタイトルをつけているブログなりサイトがあるんだと思います^^
ななは持病の病院を昨日転院しました。外出恐怖のある中、車で片道50分はあるクリニックです。でも「そこまでしても治したい!」と思った今がタイミングだったから。
そして、実際転院してみてすっごく良かったから^^
なので、節約と通じるかもな~。なんて思って書いてみます^^
節約生活をするという変化が怖い。面倒。
うん。わかりますよ。
車で片道50分の道のりを乗ったのは、倒れてから3年間で昨日が初めてでした。
(運転はしてませんよ)
いわば「飛行機恐怖症の人が海外に行って帰ってくる」ようなものです。
いやいや、ホントに。
実は節約も同じで
「ネット銀行の住宅ローンの借り換えなんてなんか怖い」だったり、
「スマホを持ってしまったのに、いまさらガラケーを持つのは不便になるんじゃない?」
「保険を変えるのは「いざ」と言う時に怖いよ」だったり。。。
節約生活を始めるに当たって、やっぱり最初が「怖い」と思うんです。
まあ、「面倒」もありますわね^^;
正しい節約の仕方を指南してくれるブログを探し、思い切って節約生活してみよう!
ここで大事なのは「正しい節約の仕方」を教えてくれるかどうか。ということだって、昨日実感した^^
もしくは「自分に合う節約方法を書いてるサイトなりブログ」ですね^^
今までの病院は、精神科の薬につきもののはずの「離脱症状」という言葉さえ否定していました。(離脱症状って精神科の薬飲んでる人なら一般人でも知ってる人が多いのに。。)
精神科系の薬って、昨日飲んでた薬をいきなり0にしてしまうと、とんでもないことが起きる薬もあるんです。
なので「少量ずつゆっくり外していく」のが原則なのですが、
私が「薬を少し減薬したい」と言ったら
「減薬するくらい多い量飲んでないから、減薬するなら中止でいい」というではないですか!
いやいや。レキソタン一日6ミリってけっこうな量ですから!!
(あ、よくわからない話ですみません。。。)
ところが、昨日の病院はさすがパニック障害専門医院。
「離脱症状ができるだけ出ない方法で少しずつ新しい薬に切り替えますね」と。
「離脱症状」という言葉が、医師から聞けた段階で「ああ。安心できる。。」というもの。。
というように「節約ブログ」を語っていても、携帯2万円とかの場合もあるかもしれなく、
別にその事自体が悪いとかいいとかではないけれど、
それは、少なくとも「節約生活」を「指南」するサイトではないんですね。
「携帯はいまどき皆スマホだし~。「家族で10万円のキャッシュバック」使ってソフトバンクのスマ放題に入りました~^^」
(あくまで一例ですのでご了承ください)
って、一見「キャッシュバック」ですごくお得に感じるけれど、
携帯会社も「商売」なんです。損する仕事はしないんです。
つまりね。月々のパケット代なり何なりで、キャッシュバック以上のお金を「十分に回収」する「エサ」にすぎないわけです。
ここで終わってしまうのではなく、
「大きな金額のキャッシュバックがついてても、パケット必須の場合はスルーして、
5000円のキャッシュバックでも「パケットはすぐ外せる」条件を選んだほうが2年間の支払い額で考えたらお得です」
みたいなことを具体的に書いてるブログが「正しい節約を指南してくれる」ブログです。
だって「少ない収入で節約生活」しなくてはならないんです。
携帯で家族で2万円払うのなら、おそらく、子どもも中学生以上でしょうから、そう考えたら、最低でも手取りで40万円以上はないと厳しい思います。
はい、もう「少ない収入」じゃないっすからww
少ない収入なりの楽しみ方、考え方でもって節約する
「右にならえ」でみんなと同じことをしていたら、当然「少ない収入で楽しめなく」なります。
だって「家買って、車持って、スマホ持って、海外旅行行って~。。。」
なんてやってたら、冗談抜きで給料日前、1000円以下とかになりかねません。
それが楽しい人も中にはいるでしょうが、普通はとてもじゃないけれど、
「楽しんでる場合じゃねーよ!」となると思います。
外見ばっかり整えても、ハッキリ言って貧乏してる人ってわかってしまうそうです。
(と母がいつも上から目線で言っていた。^^;)
一生懸命外見整えて「貧乏に見えない」ように努力するよりも
「堅実に生活する姿」の方が、見ていても清々しいのは確かです。
私も、遠くのクリニックまで、本当に「命がけ」みたいにして行って、でも、
「これでやっと変われる!!」と一回目で分かりました^^
節約本気でしたいあなたも「これで変われる!」ブログなりをぜひ探してください^^
なな節約ブログもそのようなブログ作り目指して頑張ります!!