「断捨離で不要品を高値で売るコツ」の中で「リサイクルショップは最後の手段」と書きましたが、時期をうまいこと持っていけば、なかなかな金額になります^^
しかも、スキー板とかスキーウエアなどかさばるものは、ヤフオクで売るよりリサイクルショップに出してしまったほうが総合面ではお得かもしれません。
確かに競ってくれれば時期ものですから、リサイクルショップ以上の値はつくかと思います。
しかし、その後の梱包のことを考えたらまずブルー。。しかも送料もかなりかかってしまうので
それを加味したら入札の入り具合も微妙かも。。
それならリサイクルショップで処分してしまったほうが、ラクだしすぐに家の中の物はなくなるし、一石二鳥っす☆
スキー板がそこそこ使った感があったが1000円になった^^
まあ、そこそこ使ったと言っても、年に20回使ったかどうかが2年なので、すごく使ったうちには入らないかと^^;
でも、やっぱり「綺麗」かったら「微妙」というところで、全く期待してなかったのだけど、
1000円の値がつきました~☆
(ちょっと見えづらくてすみません^^;)
ちなみに「オフハウス」に行きました☆
(ブックオフより、オフハウスのほうが高値がつきやすいという印象。札幌はね)
名前をスキーに書いてしまっていたので落としていきました^^
油性マジックを落とす方法でしっかり落としてからいきました^^
いちど「名前が書いてるので値がつきません」と言われたことがあり、それから名前を書くときは「名前シール」の上に「ビニールテープ」を貼っています^^;
これなら着れなくなったらビニールテープを剥がせばいいのかなと^^;
まだ剥がしたことないのでわかりませんが、油性マジックのものを消すよりは簡単かなと^^
オールシーズンOKと書いてても季節は気にした方がいい。
リサイクルショップに出すときに、ちょっとでも高値になるコツとしては、
「季節にあったものを出す」ことです^^
なながいつも行くリサイクルショップは大きく「オールシーズンのものOKです」と書いてありますが、春口にジャンパーを持って行ったら
「時期的な関係で50円になります」と言われたので、今回出したら、まとめてるのでわかりませんが、おそらく100円にはなったようです^^
ただし、夫の新品マフラー(タグ無し)は春に50円だったので、もう一回今だしたら同じ50円でした^^;
季節関係ないのもあるみたい^^;
ただ、スキーとかは、4月とかに出したら少し安くなるかもわかりませんので、やはり需要が高まる10月頃がオススメです^^
1000円になったしね☆
冬物に衣替えするときに出すとスムーズに出せます^^
冬物に衣替えのときに「ああ。もうこれはサイズアウトだな」とかわかるので、
そのとき仕分けてしまうと無駄なく小さいものはなくなり、在庫がわかり、足りなくて買わなくてはいけないものとかがわかりやすくなりました^^
ついでに自分の服も「去年これ着た??」なんて問いかけながら、思い切って数着だしました。
着ないものはなんだかんだって着ないってことだからね^^;
特に子どものものは、一番下の子の場合は「このあと小さいサイズを着る」ことなど恐らくないでしょうから、ズバズバ誰かにあげるなり、リサイクルショップに出すなりしたほうがスッキリしますぜぃ☆
さあ、次手がけるのはゲームソフトだゾ~!!
まだまだ手がけるものいっぱいでホント飽きないw
「いつもゴチャゴチャなな家」なんでございまする~~~^^;