元々は「やずやの発芽十六雑穀」を定期コースで頼むことにしたんですが、
ご飯で野菜も取れると謳う「七彩御膳」も食べてみたくて、
定期コースの注文のときに「七彩御膳のサンプルを入れてほしいんですが。。」
と言ったら、無料サンプルを2袋入れてくれました^^
七彩御膳の口コミ☆ 美味しかったですよ^^
炊きあがりの「におい」が、私は好きだけど、
「あれ?これ子どもは大丈夫かな?」的なちょっと昔ご飯風の香りがしてました^^;
しかも「これ食べられない!!」って言われた時予備冷凍ご飯もないじゃないか!!
(どうしよう~。。。^^;)
※こんなとき、冷凍ご飯が一膳分でもあると、心の余裕が違うよね^^
しかし☆
何食わぬ顔で
「この御飯、野菜も一緒に食べられるんだよ~。
今日はお弁当(チキン南蛮弁当お買い上げ☆)だから、野菜を多くしようと思って^^」
と、子どもに差し出す。
子ども。まずにおいをかぐ。
(初めてのものはとりあえず定番作業ww)
ちょっと「??」めな顔をして、3粒くらいだけwとって食べる。
「うん。おいしいわ」
(その後はモリモリ食べたよ^^)
よかった~~~~!!!
これ食べられないって言われたらどうしようかと思った。。^^;
ななの個人的な感想
おいしいですよ^^
なんていうかな。。「炊き込みご飯」みたいな感じ??
炊き込みご飯より、味が濃くついてない分、炊き込みご飯が嫌いでも
もしかしたらいけるかもです^^
よく見たら、しらすとか入ってますけど、
食べづらくならないように、上手にブレンドしてましたよ^^
七彩御膳の謳い文句は「まごはやさしい」を取り入れたもの。
ま・・まめ
ご・・ゴマ
わ・・わかめ(海藻類)
や・・野菜
さ・・さかな
し・・しいたけ(きのこ類)
い・・いも
という、昔ながらの「良い食事を手軽に取れるように」ということでつくられています^^
(だから炊きあがりは「昔のご飯」のような香りがする^^)
なので「セブン-イレブンのおでん」とか「ほっともっとおかずのみ」
とか、野菜が少なめのを買ったとき、七彩御膳のご飯にしてみようかな^^
と思います^^
ちなみに、七彩御膳のお値段は1回だけ大袋30袋入り4305円、送料別。
5000円以上やずやの品物を買うと送料無料になります。
定期コースなどで頼むと10%引きなどになったりします^^
(お値段や頼む金額によって割引は変わります)
まあ、一食100円以上で「3人で400円」の夕飯を作る私にとってはww
出費は若干イタイかもですが、
「健康節約」も考えていきたいので^^