茶碗洗いの「ためすすぎ」の「本当のやり方」って知っていますか?実は知らないという人、きっといると思います。 でもね、ためすすぎを覚えると「洗剤も水も時間も」一気に節約できちゃう( ゚Д゚) 実はワタシ。もう・・・
「水道料金の節約」の記事一覧
水道代節約術 なな流簡単ですぐできる7選ご紹介♪
水道料金の節約術は何記事か書かせていただいてますが、 「一つの一つの水の節約自体は文字で書くと2~3行で終わってしまう」というような、 細かい水道代節約術を7つご紹介します♪ ポイントは「いかにもったいない根性を発揮でき・・・
水道代も電気代も節約♪な食器洗いのコツを伝授☆彡
えええ??家事のことはななに教わりたくな~い!って? うん。ワタシも教わりたくないww だけど書く。KY度数100%w 一応ね。家事の時も「時短」は意識してるんですよん♪「時は金なり」ですからね☆彡 夜はさっさと横になり・・・
トイレの節水方法 ペットボトルを入れるよりもっと簡単に♪
家の中で一番水を使ってるのはどこだと思いますか? 当然お風呂でしょ?って思いますでしょ? 違うんですって!!一番水量を使うのはトイレなんですって! これをある日知ってしまってから、色々「トイレの節水対策」を考えていたので・・・
水道料金が高い!!時は「元栓を絞って」水が出る量を少なくしてしまう
「こんなに使ってないはずなのにな~」って水道料金が高くて困ってるあなたへ。 例えば蛇口の水の出る量を意識的に少なくすれば確実に水道料金は下がります。 しかし昔のひねるタイプの蛇口と違って、今主流になってきているレバー式の・・・
食器洗い機を買うときの注意点や電気代等の心配ごと解決記事♪
食洗機って思ってるより、使い方によっては電気代ってそんなにかからないんですよ^^ とはいっても、具体的な電気代、節水具合はどうなの?? というか、導入して正解なの??という心配事があると思います。 結論からズバッと言って・・・
食器洗い洗浄機は節水もさることながら、時間の節約の王様なのだ!!
時は金なり。タイムイズマネー。 こんな言葉がぴったりあてはまる魔法の道具、それが 「食器洗い洗浄機」でございます!! もう、ドラえもん道具並みにすごいです!! 時短バンザイ!!食洗機!! (節約ブログなんじ・・・