節約と言えば格安SIM。その中でも節約にこだわるなら楽天モバイルは押さえておきたい一つです。 もちろんデメリットもあるのですが、うまく使うと「家計からの現金持ち出しなしで使える可能性もある=携帯代実質無料」にできるのが楽・・・
「格安スマホ」の記事一覧
楽天モバイルをポイント支払いで実質無料で使えています♪
何で急に楽天を攻略しようと思ったか。実はそれなりに大きな理由がありました。 その理由がそのまんま 楽天モバイルは楽天ポイントを支払いに利用できるので スマホ代(携帯代)の節約になる!? うまく行けば毎月実質無料になる!?・・・
楽天モバイル 050データSIMプランは月額645円でガラケー並みにできる
楽天モバイルの050データSIMプラン、月額645円。 このプランでずっと契約したいと思っていて最近やっと契約できたわけですが、これの何がすごいのか。 ずばり「050の電話番号が契約時から使えること(設定は必要)」なんで・・・
楽天モバイル申込み手順 ウェブから可能です
先日、少々の節約のためと思い、端末をセットで買わずにスマホ本体とSIMを別々に申し込んで散々な目に遭いました、ななです。 しかし、その部分を除けば、改めて格安SIMの導入は敷居が低くなっていることを感じています! 先日契・・・
楽天モバイルがつながらない 対処方法全滅で端末セット購入を推したい
楽天モバイルの「SMS、050番号付き 月額645円」のプランがずっと気になっていたので、子どものスマホデビューに合わせて「楽天モバイル SMSつきデータプラン」を契約しました。 まずはSIMだけを楽天モバイルで契約。ス・・・
初心者のための格安スマホ、SIMの使い方徹底解説
格安スマホを導入すればスマホ代が安くなるのは知ってる。でも何をどうすればいいかわからない。だからキャリアのまま。という人も少なからずいるかなと思います。 そこで格安スマホLOVEでありながら、自分自身も数年導入できないで・・・
格安スマホの修理はどこでするの? 店舗に持って行かないよ!
格安スマホを導入しました。調子が悪くなりました。さあどこに持っていくでしょうか? 実は格安スマホを修理したいときは、キャリアの携帯の時とは違って「お店に持っていく」ということ自体が基本的にはありません。 ではどうしたらい・・・