我が家のメインクレジットカードは還元率2%の「リクルートカードプラス」
でも貯めたリクルートポイントを楽天で使いたい。何か裏技はないかな?と調べていると
- リクルートポイントをポンタポイントに交換する
- ポンタポイントをdポイントに交換する
- dポイントを使って「ジョーシン」で楽天ギフトカードを購入する
- これでポンタポイントが楽天ポイントに変わるよ♪
という技を発見したので、早速やってみようとしたらとん挫した話(´;ω;`)ウゥゥ
リクルートポイントをポンタポイントに交換する
リクルートカードプラスでつくポイントは「リクルートポイント」なので、まずはポンタポイントに交換する必要があります。
ここはすぐにできました。「ポンタポイントカード」は持っていたのですね^^
裏を返せばポンタカードを持ってない場合作る必要があります。クレジット機能のないポンタカードもあるので気軽に作れます♪
リクルートポイントからポンタポイントへは即時交換されます
ポンタwebから入って「交換する」というところをクリックすると交換画面が出てくるので「ポイント交換する」というタブからすぐに交換できます。
ここでポンタポイントカード(もしくはポンタカード)があれば、指示に従って番号を入力すればすぐにポンタポイントになります。
手持ちのリクルートポイントは全部ポンタポイントになってしまう
ここが少しドキドキしましたが、ポンパレモールで言えば、リクルートポイントでもポンタポイントでも、持ちポイントの表示に変化なしでした。=同じように使用できるよ♪
ちなみに期間限定ポイントはポンタポイントにならないので気をつけよう。
dポイントへ交換します。ここでドコモユーザーではないななはつまづく
dポイントカードというものを持ってなかったので、ローソンへもらいに行きました♪ドコモショップでももらえるそうです。
dポイントカードはドコモユーザーだけではなく、誰でも持つことができます。
dポイントカードを登録していざポンタからdポイントへ交換!
dポイントカードの登録の仕方は割愛します。ここはサイトに入ってしまえば、登録で悩ましいところはありませんでした。
はい。いよいよ「ポンタポイントをdポイントへ交換」の儀へ!!
先ほどリクルートポイントからポンタポイントに変えたところと同じページ内にある、ポンタwebから交換するのがやりやすいかと思います♪
ワクワク♪
交換の最後の認証画面で「ドコモ携帯の電話番号入力」という画面がでてくる!
ずんずんと交換作業をして最後の画面
引用:ポンタポイントからdポイントに交換するならこちらのサイトがわかりやすいです♪
「ご契約中のドコモ携帯電話番号下4桁」を入力せいと言っているねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ダメ元押し押しでコールセンターにも聞いてみましたが
「(ポンタポイントからdポイント交換は)ドコモユーザーへのサービスとなりますので」とのことでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ドコモユーザー以外は「ポンタポイントからdポイント」の交換はできません
ここまで登録して、ローソンにdポイントカードをもらいに行って、最後の最後で何もできませんでした。という結論になってしまいました。
ポンタポイントからdポイントに交換して楽天ポイントに変えちゃう♪と思っている方はぜひこの落とし穴にお気を付け下さいませm(__)m