通信費を思い切って節約するにはぜひ知ってほしい裏ワザ。

実は光回線などの固定回線に「無線LANルーター」というものをつけると、家の中だけですが「通信制限がない。使い放題」にすることができます(@_@)

我が家はADSL回線に無線LANルーターつなげています☆彡
速度は遅いのだろうが使い放題♪遅いと言っても慣れればこんなもの。というところ。

 

しか~も。この方法を使うと「キャリアと契約しなくても家の中だけならインターネットし放題」まできちゃう!

なな自身のiPadはキャリア契約せずに家の中だけ専用で、動画でも何でも見放題しています☆彡

なので、世界一わかりやすく「家の中だけならスマホでネットを見放題」方法をご紹介します

 

スポンサーリンク

無線LANルーターって何?

まず、ここからですよね。 簡単に言えば「固定のインターネット回線を無線でつなげるようにするためのもの」です。

今まではモデムに線をつなげてその線をまたパソコンにつけて。ってやってましたでしょ?その線の代わりです。

この無線LANルーターというものをつなげると、な~んと家の中の通信機器を一度に何台も使うことができちゃう(@_@)

無線LANルーター

【送料無料】TP-Link 300Mbps 無線LANルーター TL-WR841N 11n/g/b 無線ルーター WIFIルーター (Nintendo Switch 動作確認済)

しかも線がないので歩いて引っかかることもなし。すごいでしょ♪

無線LANルーターは家でネット環境があらかじめ整ってないと使えません。 持ち運びは不可。つまり家の中のみのネット使用が前提です。

 

固定回線のモデムと無線LANルーターをつなげます

WIFIルーター機

向かって右がネットのモデム。左が無線LANルーター機。

 

ちなみにこのWIFIルーターは、3800円で買ってきました。使い心地は抜群!!

例えばWiMAXなら「月々3880円」などかかるのとは違い、無線LANルーターは一回買ってしまえばずっと使えます。

ずっとっても寿命はあるでしょうけど、我が家ならかれこれ3年以上使えています☆彡

 

無線LANルーターを使ってスマホでネットを見る!佳境はここから!!

以前「3G回線のスマホをもって運用してみます」と書いたのですが、

「3G回線のスマホを、ソフトバンクに行って契約しなければ、WIFI環境も使えない」
ってずっとそう思ってたんです。

NO♪ ソフトバンクいらないよ~♪

 

スマホ本体さえあればインターネットが見られます!

スマホの「設定」を開いて「WIFI」というところをタップ。
そうすると、そのへんに飛んでるWAFI無線のIDみたいなものがたくさんでてきます。

その中の「自分の家のWIFIのID」をタップして、パスワード(ルーターを買うと一緒に「情報カード」様のがついてきます)を入れてご覧☆

 

ほら!!ネットにつながったでしょ☆ヤフー見れたでしょ!! なな、めっちゃ感動したから!!

キャリアと契約もしてないのにスマホからネットが見れるのよ~!

 

もちろん、自由にAPPStoreからアプリも取れる!!

アプリが取れるのだから、いつもやっているゲームやら何やらも問題なくできます☆彡

これで家の中だけなら通信制限一切なく動画でもゲームでもバッチコーイです♪

 

最低の通信量で契約することで家庭の通信費を思い切り下げることも可能!?

この裏ワザができるなら、スマホ自体の通信量は最低限でいい。という方も少なくないと思うのですね。

 

例えば一例ですが、

  • 光回線 月額6000円 【So-net 光 (auひかり)】
    無線LANルーターをつけて家族全員のスマホが家の中なら使い放題
  • スマホ代 格安SIM 月額1600円(3GB)×夫婦2台=3200円
  • 夫婦の通信費 9200円

なんてのも十分可能になってきます。しかもこれならお子さんのゲーム機のインターネット接続もこのプラン内でできてしまう。

 

スマホ本体があれば契約しなくてもインターネットは見られるのだから、考え方によってはもっと節約することだってできそう♪

この裏ワザはなな的には本当に神。ぜひ通信費の節約ワザの一つとして候補に入れてみてね☆彡

スポンサーリンク