ってか、今は新キュアしかないと思うし、総合的には新キュアのほうが充実しています♪
ななは持病があるから新キュアに入れないだけで、健康だったら乗り換えしたい!と思うほどいいですよ♪
しかし、手術給付金だけに関しては旧キュアのほうが上だった( ゚Д゚)
旧キュアは入院手術じゃないと手術給付金はおりないとずっと思っていた。
新キュアと違って、本当に「最低限」な保険という感じでして、
「入院日額5000円、手術給付金10万円。以上」
(細かく言えばいろいろあるけどね)
というのが旧キュアです。
新キュアの記事を書いたとき「日帰り手術2.5万円」というのを見て、
ああ、今の保険は外来(日帰り)手術も適用なんだ~。自分契約して数年間なのに進化するものだな~。
なんて思っていました。
旧キュアは外来手術でも10万円おりることが判明!!
手術をしたという方のお話を聞いたとき、
「日帰り手術だった」とおっしゃるんですよね。
今は日帰り手術多くなってるんですよね?きっと。
そんな最近の医療事情を考えたら
「おりる金額ははグッと少なくなるけれど、日帰り手術に対応しているコープ共済に変えたほうがいいかな」
とか思いながら、一応オリックス生命のほうにも確認してみたのですね。
まず、保険証券を見ながら、今の契約を確認。
「手術給付金は日帰り手術では下りないんですよね?」と聞いたところ。。
「いえ。日帰り手術でも対象の手術であれば保険金はお支払いします」
???????!!!!!!マジ!!
今まで日帰り手術を経験してたとしても、請求しなかったよ~!
確認してホントよかった(*´ω`*)
ちなみに「対象の手術」というのは、掛け捨てであれば、おそらくほとんど同じなのでは?と思います。
親知らずの抜歯も「手術」に該当するんですけれど、コープもオリックス生命も保険金はおりません。みたいな感じです。
手術給付金10万円は助かるよね~。保険見直し悩む~。
オットは「少しだけ」健康診断の数値が高いものが2~3あるので、今の状態では「持病のある人保険」になってしまいます。
ななは思い切り「持病のある人保険」ド・ストライク。
なので、コープ共済の月1000円コースと比較しているのだけど、どっちも一長一短。。
「安い保険」だから、充実してなくて当たり前なんですけれどね。
コープの手術給付金は1万円~4万円。。
手術なんてそんなにするの?と思うかもですが、意外と年齢関係ないものなんですよね。。
う~~ん、悩む~~(´;ω;`)ウゥゥ
はじめまして!私も旧キュアユーザーで、こちらの記事は大変参考になりましたので
私のブログの記事でも引用させて頂きました。ありがとうございます。
これからも頑張ってください!