ってのを、ヤフーの「急上昇ワード」で見ました^^

家計の黄金比率とは、具体的にどのくらいなのでしょう?

 

そして、このななブログの得意分野ですね^^

「お金が貯まる 夫コントロール術」

おまかせください!!

 

あさイチとは違う切り口でww攻め込みます(笑)
(なんで笑いが多いの??ww)

 

スポンサーリンク

まず、家計の黄金比率とは?

これ、知りたいですよね?

 

黄金比率といいますか、家計のプロが出している、

「理想的な支出割合」というものをみつけたので、ご紹介します。

 

家計支出割合の理想

家計の理想支出

家計の理想支出

家計の理想支出

参照引用:ZAIオンラインより

 

このブログの愛読者様は、上から2段目にあてはまる方が多いのかな?と思います。

 

どうでしょう?ご自分の家計と比べてみて、すごく多すぎる項目などありますか?
どこかで多くても、どこかで少なくて、帳尻あえばいいのかもしれませんが、

例えば、20万円の月収で、10万円の家賃のアパートに住んでいる例もあるそうです。
こうなると、「他で帳尻を合わせる」のは難しくなりますよね?

 

でも、都心だと家賃問題も難しい。。。

それと、最近は、通信費が突出している家庭も見受けられるといいます。
ネット代、スマホ代。。安くないですからね。。。

仕事で使ってるので、2万円近く携帯代だけで払ってるという事例も
雑誌で見たことがあります。

 

ななブログの中でも、このあたりは記事にしております。

よろしければ、ぜひ、参考にしてください^^

 

1、家賃を安くする方法

2、携帯代を安くする方法

3、仕事で使う携帯を安くする方法

 

また、家計は、「固定費をザクっと削減する」のが一番の近道です。

ぜひあわせてこちらもご覧いただけましたら嬉しく思います^^
↓ ↓ ↓

ガツンと節約講座

 

 

あさイチ見てないからwこそ書ける、こんな夫コントロール術

節約ブロガー、ガンガン書いてますねww

そりゃ「家計の黄金比率」というキーワードを見たら、節約ブロガーは
黙ってらんないっすよw

 

あさイチでは、もっとすごい夫コントロール術が放映されてたかもしれませんが、
そこはななも負けられません!!(気合!!)

 

「スマホほしい」
「白いナンバーの車ほしい」
「小遣い上げて」

 

の要求に屈しない、ななの底力をここでお見せしましょう!!

 

1、スマホほしい。

「みんな「ライン」とか言ってて、俺だけついてけないんだよね」」

さあ、あなたなら何と答えますか?
優しい奥様なら、スマホ検討も視野に入るかもしれませんね^^

でも、それだと夫婦仲はよくなりますが、いつまでも貯金はできません。
(夫婦仲いいほうがいいんでないの?ww)

 

ななの答えです。しかも昨日の旬なやりとりですw

「ライン、ipad(はあるんです、実家貸与のがw)で入れればいいじゃん?
ラインって、メールを延々とやるような、「チャット」みたいなことしたり
するやつだよ。(違うか??w)

会社の部下と帰ってきてから、何チャットするの?
ipadで入れてみりゃいいじゃん。

ってか、会社の部下と、チャットするのか???」

 

と、なな得意の早口でまくしたてwwww

「いや、しない」と返事が来たので、最後の斬り!!

 

「若い連中のことはいいから、あなたは課長として凛と仕事してなさい!!」

 

はい。スマホの話はこれで10日間は出てこないでしょうww
(たった10日ww)

 

2、白いナンバーの車ほしい。

「軽なら7200円だけど、白いナンバーは30000円とかするし、
車検代も全然違うし、うち、3人家族なのに無駄。」

終了。

次行きますwwww

 

3、小遣い上げて

給料上がったら小遣いアップ

 

終了wwwww

 

さあ、上記3点のなな夫コントロール術、参考になりましたでしょうかLOVE

 

ならねーーーーwwwww

 

でも、たまには「やっぱりおとうさんは、他の男とは違って働き者だからねー^^」
なんかの褒め言葉も加えておきましょう^^

AB型の夫に、どこまで通用してるかわからんけどwwww
(褒め言葉より、スマホ持って、自慢したいというタイプなので><)

 

いやー、参考になったわ。ってあなた。
お金貯まりますわよ☆

スポンサーリンク