いやー、この数年間、この数字を出したことはなかったのではなかろうか。。。
というくらい、大成功の節約月となりました!!!
レジャー費等がかかっていたので、普通どおりかな?
と思っていたのですが、
余っているお金が、月末かなりあって。。
♪♪これは、今月イケテルかもね♪♪
という予感はあったのですが、見事的中!!
恐らく、これからも含め、一番支出の低い数字になる可能性の高い月となりましたー☆
では、早速家計簿公開デス☆
なな家 7月 家計簿詳細
収入 250,000円
(休日当番手当の分、いつもより高いです^^)
住宅ローン | 50000円 |
電気 | 9000円 (暖房別会計 5663円) |
水道(12m3) | 4012円 |
電話 | 1525円 |
携帯&プロバイダ | 5853円 |
保険 | 9000円 |
夫小遣い | 20000円 |
NHK | 1250円 |
水代(会社つきあい) | 3600円 |
給食費 | 5000円 |
以上が固定費、準固定費部分
(電気代は、9000円で計算、残、5663円は暖房手当より充当)
食費 | 19883円 |
日用品 | 1430円 |
ガソリン | 7023円 |
被服費 | 0 |
外食 | 2748円 |
病院 | 1320円 |
理美容 | 0 |
レジャー | 1850円 |
交際費 | 0 |
子ども費 | 5706円 |
雑費 | 608円 |
旦那弁当 | 1000円 |
不明分 | 159円 |
ここまでが普段使いでつけている分
合計 150,967円
☆7月度貯金額 約100,000円☆
7月度大きな出費 (貯蓄分より会計)
暖房費 5663円
エアコン(冷房のみ) 62000円(とうとう買ったww)
7月度家計簿感想☆
何と言っても、全体的に抑えられてるんですね!!!
けっこう使った感もあったのですが、
(食費は、先月30000円超えしてる割に、20000円に届きそうですし、
日用品も1000円超えは、先月のことを考えたら、買いすぎ。。)
雑費が少なかったこと、被服費も0というのがやっぱり効いてるかな☆
旦那の弁当も、ほぼ毎日作っています^^
(作っていると言うか、昨日の残り物を入れているだけに等しいが。。)
いいえ。
昨日の残り物を否定していては、節約はできませぬ!!
もちろん、リメイクなんてするわけありませぬ!!
(そこ、いばらないでww)
このブログ書いてるから、本当に、節約に熱が入るんですよ!!
ブログに書くために弁当作ってると言っても過言ではないね(???)
(なんか目的違う??ww)
こんなヘッポコブログが聞いてびっくり。
一日、1000人くらいの方が訪れていただいてるんですよ♪
(ちょっと専門用語でいうとUU(ユニークユーザー)で1000です。
節約ブロガーさんはわからなくて、全く差し支えございません^^)
そりゃ、熱も入るわけですよ!!
ってのは、とりあえずおいといて、反省会行きましょう^^
レジャー費も、プールやら、海の食事やらで、
けっこう使ってる感じがあったのですが、
でも、15万円(しかも14万円台に近い!!)の数字を出せたことは
記録的な数字で、もう大満足なのであります^^
あとで、一記事取りますが、私の精神障害手帳も3級で届きました^^
(先月の「障害手帳申請費3000円」というやつ)
この手帳でもって、税金が免除になりますし、
自動車税も、うちの市の場合、軽自動車は、全額免除だそうです!!助かります!!
少し、家計が助かりそうです^^
理美容費0が続いているのですが、
子どもの分は、親が遊びに連れて行ってくれたときに、
ついでにカットしてきてもらって 助かっています^^
あ、私??
私は切ってませんよ^^
なので、この暑さで涼を求めたい方は、
ななが貞子になって、ユーチューブで配信しますので、お楽しみください^^
(って、やらないよwww)
ってくらい、モワーっとのびています^^
(いや、^^じゃなくて、早く切りに行けよ!!)
だって、混んでない時間帯がなかなかとれなくてね^^
(夜とか、朝一じゃないと、待ち時間でドキドキしてくるので)
なので、まだ来月も貞子のままかもわかりません^^
(いや、だから、早く切りに行きなさい!!!)
でも、たとえ、ななが貞子であろうともwww
今月の15万円は、壁に貼っておきたいくらい、素晴らしい結果となりました♪
そういえば、交際費0だな。。。
このあたりは、誕生日等でハネましょう!!
!!バンザイなな家7月度家計節約大成功!!
こんばんは。
いつも参考にしています。
旦那の弁当…朝、起きれなかったり、喧嘩して作りたくなかったり、外に食べに行く約束があるとかで今月はほとんど作りませんでした…反省…質問です!水道は毎月検針なんですか?
あと、家では誰もお酒を飲まないんでしょうか?
まりさん、
コメントありがとうございます^^
>喧嘩して作りたくなかったり、
ありました、ありましたww
今は、「公私混合しません」ってな感じで、
「ブログのために」作っているようなものです。
決して「愛妻弁当」なんかではありませんww
水道は、1ヶ月に1回ですよ^^
あと、お酒のむ人もいません^^
私は、全く飲めず、旦那は、ジュースの方がおいしい人なのでww
そのあたりも節約に買ってるかもしれないですね^^
この前はお返事ありがとうございますo(^▽^)o
すごいですねー!!10万も貯金だなんて!!我が家なんて5000円できるかどうか…(^^;;
でも5000円でもできないよりはマシ!とおもって頑張ります〜!
携帯代旦那がauにこだわってて機種変更もauなのでその分割代だけで2台で5000円ちょいもかかってるんですー!もったいない…(>_<)次携帯壊れた時は他メーカーにします!!携帯なんて話せれば良いんだからo(^▽^)o
食費もうちのはんぶんですねー!すごい!
マキさん、
先日はありがとうございました^^
そうですよ!!0と5000円では大きな差があります!!
借金しないラインかどうかというところでもありますし^^
ああ、携帯のこだわりは参っちゃいますよね><
ソフトバンクなら、めっちゃ安いのに。。。
ソフトバンクでも、昔と違うから、普通に通話できますよ^^
そういうのが一番難関ですよね。。
うちもそうですよ。。。
さすがです!
固定費が全体的に安いし、水道代も安すぎです。
私も髪の毛を切りたいですが、自分で前髪を切ってもう少しがんばります(笑)
旦那と子供は家でバリカンなのでただです。
ななさんのブログを見ていると本当に勉強になるしはげみになります。
これからもがんばりますねー。
すーぱーとかちさん
いつもありがとうございます^^
私も、前髪だけ切って、貞子になってますww
健康なら行くんですけど、
待ち時間は無理なので。。
となると、なかなか予約とれず。。。
今は夏休みでなおさら、家を離れられないし。。。
来月も貞子っぽいですねww
お互いがんばりましょうね^^
あ、すーぱーとかちさんのほうが、貯金額上だった><
私、頑張ります!!
先月の貯金は7万円!と書きましたが計算間違ってました。6万円でした。
それでも、毎月赤字が2-3万だったのでいつもより8-9万円節約できたことになります。ななさんのブログで勉強させてもらったおかげです。本当に感謝してます。これからもがんばりますねー。