はい、もう発売終わってます^^;次の号になってますね^^;
というか、ななブログが掲載されたのを知ったのは「ももねいろ」を運営されてます、
「桃音さん」のブログで知りました^^;桃音さんのブログでは内容もわかりやすく書かれていますよ~^^
最初の取材を受けたあの時の熱心さはどこへ。。(´;ω;`)
いやいや、発売前に告知したくて、担当者様にメールしてたんですが「年末ドケチコーナー」ってことで、12月発売かな~と悠々と構えてたら、もう発売すら終わってたという^^;
「奥の手公開!師走のドケチ道場」に掲載されました^^
「面白い感じで行きたい」とのことで、オットの凄腕術が載るかもしれなかったのですがw
実際掲載されたのは「クリスマスの節約術」でした^^
原稿チェックもちゃんとあったのですが、ちょっとブログで訂正します^^
(なな!!原稿チェックちゃんとやれ!!)
「クリスマスは親からのプレゼントはなしです」とありますが、1年生あたりから親からも渡してます^^(あ、その前はあげてなかったのねw)
まあ、どれをあげたのかすらわからないほど、息子本人はどのおもちゃにも全く興味を示しておりませんがね^^;(親、おもちゃ担当)
女性セブン様とは、本当におかげさまで、担当者様のお名前を見たら「女性セブンさんからだ」とわかるような間柄になりまして^^
取材の依頼のメールが来ても、ドキマギしなくなりました^^
(お初だとその度ドギマギしてる実は小心者のワタシ(σェ゚●)me)
本当に知ってる方とメールでやり取りしてる感じで、楽しく取材を受けさせてもらっております^^いつもななブログを取り上げてくださり、本当に嬉しい限りです^^
取り上げられるかもしれなかった年末節約術
すべてオットのことです。ななにはできませんのでご了承ください。
1、北海道の厳冬が来ても真水で手を洗える。お風呂は3時間くらいたって、湯温34度くらい?のところに足し湯なしで入る。(足し湯しなよと言っても「平気だから」とのこと)
2、車の暖房が壊れたというので「買い替えだね」と言ったら「車の暖房が壊れてるのは別に問題ない」らしいww
(ちなみに行き帰りの気温、真冬期はマイナス5~10度前後ww)
どうすればこんな超節約術ができるのか聞いたところ「鍛えれば何ともない」んだそうです。
ドケチ道を目指す皆様、ぜひご参考くださいませ^^(ならねーよw)
最初の雑誌デビューが女性セブンさんでした^^
もうそのときは、心臓も何もかも震えながら、まずオットに速攻仕事中に電話して、
「どうしよう、どうしよう、いよいよ来たよ!!ちょっと夢叶ったよ!!いやいや。。」と訳のわからないくらい浮かれましたww
自分が載らなかったかもしれなかった。でも、お声がかかっただけで、もうそれだけで最高に嬉しかったです^^掲載されたときを見たときは、10分くらい、本屋で眺めてましたww
(しかもそれだけ眺めたにも関わらずお買い上げしたw)
それだけに、女性セブンさんには、ものすごく思い入れがありますし、違う雑誌やテレビの取材をお受けするときも、最初の女性セブンさんのおかげで、色々とスムーズに行ったところもありました^^
これからも、雑誌に出ても恥じないブログを作るべく、節約術をたくさん勉強してまいります。
どうぞこれからも、ななブログをよろしくお願いいたします。
ななさんおめでとうございます^^
私もアンケートのメールいただいて返信したけど、今回は載りませんと連絡受けました。
が、ななさんや桃音さんに比べたら、ありきたりな回答だったので納得です(笑)
中ジョッキさん^^
コメントありがとうございます^^
そうだったんですね。。
中ジョッキさんの次の雑誌掲載の際は、ぜひ喜びコメントをください^^
全く関係ない記事にいきなり書いて構いませんので^^
そのときを楽しみにしております♪
ななさん!
ご紹介いただきまして、本当にありがとうございます!
何だか初めて載せていただいて、お恥ずかしい限りでしたが、載せていただいた時の感動は同じなんですね´∀`*
それにしても、販売終わるまで気が付かない、ななさんは凄すぎますわ。
女性セブンさんへの熱い思いがとても伝わってきました。
これからも応援していますね♪
桃音さん、
コメントありがとうございます^^
そうですよ~!最初は頭おかしくなるくらいウロウロしてましたw
でも、何回掲載されても、嬉しさは変わりませんよ♪
掲載日の確認を怠っただけでして^^;
どうぞこれからもよろしくお願いします^^
ももねさんのとこで知ったよーー!!ただ・・・もう発売されてて店頭にはないらしい(;>_<;)ヤフオクしかないかなぁ~。
旦那様が凄すぎる件。
無理だー、極寒の地でそんなこと、無理だー!!
ぶきっちょさん^^
コメントありがとう☆彡
そうでしょそうでしょ?
節約ブログはオットと共同で書けば、行くところまで行ってしまえる自信ありますww
オットは「字を書くこと」が極端に嫌いなので、共同ブログは無理だけどw
これからもオット術節約魂を聞いていきます!
おめでとうございます!
またまた雑誌に掲載されたのですね。
流石です(^ω^)
私は雑誌の取材は最近、全くですが他に新しい繋がりが出来そうです。
近々、お伝えする事が出来ると思いますのでブログチェック宜しくお願いしますね(´∀`*)
そんな大したことではないので期待はしないでくださいね(笑)
節約パパさん^^
すごいこと始めてますね!
もうフェイスブックでもスーの話題で持ちきりになってます!
(え?スーのことではなく??)
やっぱり私にはお金を稼ぐ能力が欠如してるんだろうな~。。
まだ踏み切れずにいるんですから。。
フェイスブックではもう出遅れ気味^^:
こういうのは早い決断をした人がいつも勝つってのはわかってるんですが。。。
って思い切り見当違いなこと言ってたらスミマセンm(_ _)m
ブログはもちろん定期的に拝見しておりますよ~♪