ToqBZLwLihdGmAh1503714579_1503714821

何で急に楽天を攻略しようと思ったか。実はそれなりに大きな理由がありました。

その理由がそのまんま

  1. 楽天モバイルは楽天ポイントを支払いに利用できるので
  2. スマホ代(携帯代)の節約になる!?
  3. うまく行けば毎月実質無料になる!?

と、通信費の節約に楽天ポイントが活躍してくれるからなのです!

 

スポンサーリンク

楽天モバイルは楽天ポイントでお支払いができる!しかも期間限定ポイントも使える!

嬉しいのは「期間限定ポイントが使える」ことじゃないですか~!

期間限定ポイントをどう使いこなすか?で今まで悩んできたのだけども、スマホ(携帯)代に使えるのならばと一気に楽天がメイン候補に挙がったわけ。

 

月に一回のお支払いならば期間限定ポイントが使い切れないことがなくなる!?

ポイ活、ポイ活~♪でたくさん楽天ポイント集めたのはいいけども、使うのにめっちゃ苦労する。なな的あるある。

しかし、スマホ代なら月に一度の請求なので、期間限定ポイントが期限切れする前に定期的に使えそうかな?と思った。

  • 自動的にポイント消費ができる
  • 必ず使う携帯代がうまく行けば実質無料で使えてしまう。

こりゃやってみるしかない!

 

SPU スーパーポイントアップ対象は通話SIMなので注意!

ワタシ、スマホというか携帯に「090番号」はいりません。ラインできれば十分なので「SMS付きデータSIM」で十分なのです。

参照:実際に480円スマホを使ってみたらガラケーは使わなくなったよ。

 

しかし「SPU対象」は「通話SIM」になります。

ななとしては

  • 「楽天ポイントを使ってスマホ代を安くする=楽天ヘビーユーザーになる」

ということなので「スーパーポイントアップ」はゲットしておきたい。

楽天モバイルSPU

 

ですので、一案としてはパパのスマホを通話SIMにしたいと思います。
(ガラケーどうのと言っていたので、交渉はこれから)

ななのスマホは家族連絡用にラインがしたいので「SMS付きデータ通信プラン 月645円」というものを使いたいと思います。

 

通話SIMを一枚契約すれば、2枚目以降はデータSIMでもポイント支払いできます。

なな家で一番大事なところは「050通話SIM」でもポイント支払いできるか?というところ。

これは大丈夫デス。何なら050通話SIM1枚しか契約してなくてもポイント支払い可能です。

image

税込ですと一番安い050通話SIMは700円のようですね♪

楽天モバイルを契約して半年くらい経ちますが、こちらのSIMは一度も現金持ち出しせずポイント支払いで済んでいます^^

わたしの中では実質無料~♪

 

楽天モバイルの月額基本料は我が家の場合2人で1895円(税抜)

  • パパ 通話SIM ベーシックプラン 1250円
  • ママ 050通話SIM ベーシックプラン 645円
  • 合計 1895円 二人分なのに安い~♪

楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!

 

子どもにスマホを持たせるときが来たら、ななと同じプランでスタート予定なので、プラス645円となります。3人でも「月2540円」って嬉しいね♪

 

楽天ポイントをたくさん貯めるには?

本気で書けばこれだけでゆうに一記事書けますので、ここではさらっとな。

1、SPUを駆使する

2、たくさん買うものがあるなら楽天マラソンを狙う

3、楽天バリアブルキャンペーンは外さない

4、楽天カードをメインにする(ななはしてない)

まだまだあります!

楽天あまり好きじゃなかったんですけれども、ポイ活でちょっと色々手を伸ばせば(?)やっぱり貯めやすい楽天ポイント。

 

実際楽天モバイルを使ってみて感じるデメリット

楽天ポイントが支払いに使える分、メリットは他のSIMより大きいと思っています。

だって実質無料よ?現金持ち出しないんだよ?しかも期間限定ポイントだから、自分としては「普通に買い物したおこぼれ」で携帯代払ってる感覚。

そこを踏まえた上でのデメリットです

 

安い価格帯の料金プランはサービス劣る。高速通信がないのがツライ

例えばイオンモバイルですと、同じ価格帯で「1GB」の高速通信がありますが、楽天モバイルの方は高速通信がありません。

050通話SIM、月645円のプランは「高速通信なし」です。

参照:楽天モバイル050通話SIM

 

まあ、ガラケーのときを思えばとんでもなく発展してますがw
一度高速通信に慣れてしまうと「遅い」です。ここはわたし的にデメリット。

高速通信をつけたいと思ったら、次に安いのは「900円」になってしまう。090番号なくて900円か~。ってところね~。

目標!月2600ポイントを定期的にGETする!

楽天カード引き落とし、楽天での買い物が主になりますが、月2600ポイントはどこまでハードルが高いかな?

ちなみに1%の還元率ですと「月260,000円分」買い物しないといけません。これは無理じゃ。

 

楽天のポイントシステムをどれだけ上手に使いこなせるか。ですな。

スポンサーリンク