美容院代ってよく考えたら高いですよね。一回で平気で10000円近くする場合も!

自由にお金が使えるときは感じないけれども、主婦になったり一人暮らしだったりで、少しでも節約したいとかなり気になる金額になる。

ということで、美容院代の節約術を色々と考えてみました。

 

スポンサーリンク

勉強代と思って安い美容院をはしごしてみる

割と大きく当たり外れがあるのが美容院のカットだと思いませんか?といいますか、大当たりに出会うことが難しいくらい。

ということで「高い=技術がある」と思い込まずに、色々と安い美容室を回ってみるのもいいかな?と思います。

 

腕のよさとお値段は関係ないらしい。結局担当の方の腕次第!?

1000円カット行ってみよう♪という記事を書いたときに、旦那様が現役の美容師さんでいらっしゃる方がコメントをしてくれました。

そちらから一部抜粋します。

うちの夫は1000円カットの美容師です。
が、そのまえにつとめていたところはカット5000円の美容室。
最初に勤めていたところはカット3000円の大手美容室。。
じゃあなにが1000円と5000円の差なの?って、
その髪型を作る時間だと考えていいそうです。
10分100円の仕事を目安に接客してるみたいですよ〜
カウンセリングを丁寧にしたり、サービスを充実させたり。

つまり腕前は5000円カットの美容師さんってことだね!こういう場合もあるから決めつけないではしごする価値はあると思います^^

 

ホットペッパービューティーなども活用してみる

ホットペッパービューティーというのがありまして、こちらを利用するとポンタポイントを使うこともできるようです^^

ホットペッパービューティー

このようなサイトを見ていると時おり「初回のカットが1500円!」などのお安いメニューがあったりします。

毎回美容院をはしごしても気にならない?タイプの方はこういうものを上手に利用してもいいかもですね♪

ポンタポイントは「リクルートカード」でリクルートポイントとすぐに相互交換できるので、クレジットカードの使い具合によってはポイントでカットができるかもだね♪

 

白髪染め専用のお店に行くと1000円ほど安くできることも

私がいつも行っている美容室ですとカットと全体白髪染めで「6000円+税」します。カットが2160円なので染めのお値段が4320円かな?

これでもかなり安い美容院だと思います。しかし白髪染め専用のお店ですとさらに安くて全体染めで「3000円+税」です。

1000円ほど違うので、すぐ近くにあったりして面倒でなければ使い分けるといいかも。

今後行くことがあったらまたレビューしたいと思います(*´ε`*)

 

プラージュのような格安美容室も捨てがたい。白髪染めもしてくれる

この世で一番嫌いな単語。それが節約。くらいの母が最近好んで行っているプラージュです。

image

プラージュ 料金表

カットが1500円というのが嬉しいですね!カットとカラーでも4500円。安いね~。

昔はカット4000円くらいの美容室に行っていた母ですがプラージュも悪くないみたいですよ。

 

自分が平気なら半年くらい放置もあり!?

パニック障害がひどい時はまず「長時間拘束される」ことが極端に怖かったので、自然と半年は行かなくなります。

当時はあまり気にならなかった(;^ω^)今は気になるけどね。

自分が気にならないならいいんだよ。例えば専業主婦だったりして家にいることが多いならそういう考え方だってあり。

 

私の美容院代は年間26000円、月あたり2160円

今はショートボブ。ってくらいの長さかな?これが一番扱いやすくて好き♪

髪が多すぎてこれ以上長いとシャンプーやドライヤーが大変なんだ。ドライヤーなんて本当はしたくないけど、ドライヤーしないと寒いし。

そうするとシャンプーにかかる時間も短くなるし、多分使うお湯の量も減っている♪

 

2160円のカットが2か月に一回だから一か月あたりはおよそ1000円。おおよそ半年に一回全体白髪染めとしてカット込6480円。

  • 1月 2160円
  • 3月 2160円
  • 5月 6480円
  • 7月 2160円
  • 9月 2160円
  • 11月 6480円

気になるときは白髪染め回数がもう一回増える感じ。なので年間でおおよそ26000円。月あたりだとちょうど2160円あたり。となりました♪

 

自分で白髪染めするのが一番節約になりますが、一回美容室でやってもらうと楽ちんすぎて家でやるのは色々ハードル高い。

少し出歩けるようになってきたので、少し節約するべくまた色々リサーチがてら動いてみようかな♪

スポンサーリンク